夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

餅搗きの準備

2009年12月29日 | 行事
明日は我家で餅搗きをします。それの準備で今日はもち米研ぎをしました。
我家と子供達、その友達の家族等の餅を頼まれて約40kg近い餅米を洗い
研ぎました。餅を搗くためのもち米は約一昼夜(24時間)程、水に浸けて
おいてから蒸篭で蒸します。
        
父ちゃんは餅を搗くために狭い庭の片付け。準備も整って明日は22臼(一臼3kg)
の餅を皆で搗きます。お天気もどうにか良さそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする