我が家では冬の暖房に薪ストーブを使っている。
薪ストーブといっても高級なストーブではなく
安いだるまストーブです。
薪ストーブは燃料となる薪を集めるのが大変です。
幸い我が家ではいろいろなところから薪を貰います。
今日は町内に住んでいる方から
「廃材いりませんか?」といってきたので
取りに行きました。そこのお宅は奥様が
小さな劇団をやっていて劇中に使う舞台の
いらなくなった舞台装置がたくさん出て
「処分に困っている」とのことで、廃材を
取りに行くととても喜んで、
「こんな廃材で申し訳ありません。まだまだ
あります。又切ったら連絡します」といった。
貰ってきた廃材、それを電動ノコギリで切る父ちゃん。

暖かくなってきたので今シーズンはストーブを
焚くことは多分ないですが、来シーズンには
お役立ちです。
先日ホームセンターで薪の束が売っていた。
一束800円あまりしていた。
この薪を我が家の1日の暖房用にすると3束程必要。
1日約2500円ほどかかり、毎日使ったら
1ヶ月75000円となる。暖房日としてはかなり割高。
なので我が家ではストーブ用の薪は買いません。
全て頂き物です。
薪ストーブは柔らかい温かさで心地良い。
薪割りが出来なくなるまで続けていきたい。
薪ストーブといっても高級なストーブではなく
安いだるまストーブです。
薪ストーブは燃料となる薪を集めるのが大変です。
幸い我が家ではいろいろなところから薪を貰います。
今日は町内に住んでいる方から
「廃材いりませんか?」といってきたので
取りに行きました。そこのお宅は奥様が
小さな劇団をやっていて劇中に使う舞台の
いらなくなった舞台装置がたくさん出て
「処分に困っている」とのことで、廃材を
取りに行くととても喜んで、
「こんな廃材で申し訳ありません。まだまだ
あります。又切ったら連絡します」といった。
貰ってきた廃材、それを電動ノコギリで切る父ちゃん。


暖かくなってきたので今シーズンはストーブを
焚くことは多分ないですが、来シーズンには
お役立ちです。
先日ホームセンターで薪の束が売っていた。
一束800円あまりしていた。
この薪を我が家の1日の暖房用にすると3束程必要。
1日約2500円ほどかかり、毎日使ったら
1ヶ月75000円となる。暖房日としてはかなり割高。
なので我が家ではストーブ用の薪は買いません。
全て頂き物です。
薪ストーブは柔らかい温かさで心地良い。
薪割りが出来なくなるまで続けていきたい。