夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

篆刻(てんこく)9月の月例競刻を刻す

2019年09月14日 | 篆刻
明日は篆刻サークルの勉強会。
という事で今日は9月の月例競刻の
課題を刻しました。
課題はローマ字、片カナ、ひらがなから
選択、二字以上、朱白、変形デザイン自由。
印の大きさ八分印(約2、5cm)

課題は自由課題という事で、これが
なかなか難しい。何にするか?で
迷いましたが、TVを見ていると間近に
迫ったラグビーW杯の宣伝がやたら出てくる。
で、単純な考えでこれになりました。↓

今回も切羽詰まった作品作りになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの千切りと大根の千切りサラダ

2019年09月14日 | 美味しい食べ物
お隣の大ちゃんは只今キュウリと大根の
千切りを練習中。大ちゃんは調理師の
専門学校に行っているので、野菜の
千切りが宿題に出たらしい。
キュウリと大根の千切りをたくさん
もらったので、それを使ったサラダを
作ってみました。ご近所さんから頂いた
美味しいミニトマトも入れて
 
その他は昨晩のおかず(ホッケ)と
玉ねぎ、生姜の甘酢漬けも入れて
サラダの出来上がり

野菜の千切りサラダなかなか美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする