1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

母の日にカレー

2007年05月13日 | Weblog
今日の夕食は中学生の息子が作ってくれました。
高校生の娘は後片付け担当。

シルベスカレーをベースに、カツが乗り、大盛りです。ご飯もうまく炊けてました。

仕事から帰ってきてご飯ができてるのって、とてもうれしい。
おいしかったです。
ありがとう。

ディズニーシーは今年でオープン5周年。
ということは、私はもう5年間もミラコスタの披露宴で演奏しているんですね。
しかも、同じ曲を5年も・・・。
弾く方は5年間同じなわけですが、ゲストにとっては全てが最初で最後なわけですから、いつも新鮮な気持ちで弾かなければいけない、と思います。
でも、実際問題としてそれは結構難しいことです。
そろそろ完全リニューアルしてほしいのが正直なところ。

休憩時間に五重奏のメンバーと母の日の話をしていたとき、オープン当時は私の子供は二人とも小学生だったことを思い出しました。
自分はあまり変化がないけれど、5年間といえば小学生が高校生になってしまうんですよね。
そう思うとすごいなぁ。

ミラコスタのあとは、プレソの話し合いの会に参加しました。
この話題は、また後日。
母の日なので(こればっかり)、早々においとましました。
周りを見回してみたら、今日の参加者(出席率はとてもよかった)の中で母は私1人。
そういえばそうだったけど、ちょっと意外でした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする