昨日、今日と、県民ホールで仕事でした。
演目は、ハンブルクバレエの椿姫。
バレエは(も?)まったく詳しくないんですが、振付家ジョン・ノイマイヤー氏がとても人気だそうです。
連日、ほぼ満席。
チケットは、S席が2万2千円、一番安い席でも1万円です。
高い・・・けれどこの売れ行き。素晴らしい。
私が仕事を選ぶとき、日程はもちろんのこと、プログラムも重要視しています。
室内楽が好きなので、どうしても紀尾井ホールに入ることが多くなります。
県民ホールは家から近くて便利なんですが、学会や演歌、ダンス、バレエ、キャラクターショーまでの多様な催しがあり、惹かれるものばかりではありません。
今回は、ハンブルクバレエということで希望して入りました。
が、担当がクロークだったので、チラ見もできず。
本編はもちろん、舞台装置すら見られませんでした。
休憩時間にモニターは見ましたが、様子はよくわかりません。
椿姫といえば、ヴェルディ、と思っていたんですが、今回の音楽はショパンの曲が使われていました。
演奏は舞台上のピアノ1台、それと録音された音楽。
一般的なバレエと比べてちょっとさみしいような気もしましたが、それこそが人気の演出なのかもしれません。
客席は熱心なバレエファンでいっぱいで、カーテンコールでは1階はほぼスタンディングオベーションだったとか。
5月には同じ振付家で、ロミオとジュリエットがあるそうです(県民ホールではないです)。
ロミオとジュリエットにはマンドリンが必要ですねー。
この仕事、入りたいなぁ。
東京シティフィルさん、ぜひよろしくお願いします。
演目は、ハンブルクバレエの椿姫。
バレエは(も?)まったく詳しくないんですが、振付家ジョン・ノイマイヤー氏がとても人気だそうです。
連日、ほぼ満席。
チケットは、S席が2万2千円、一番安い席でも1万円です。
高い・・・けれどこの売れ行き。素晴らしい。
私が仕事を選ぶとき、日程はもちろんのこと、プログラムも重要視しています。
室内楽が好きなので、どうしても紀尾井ホールに入ることが多くなります。
県民ホールは家から近くて便利なんですが、学会や演歌、ダンス、バレエ、キャラクターショーまでの多様な催しがあり、惹かれるものばかりではありません。
今回は、ハンブルクバレエということで希望して入りました。
が、担当がクロークだったので、チラ見もできず。
本編はもちろん、舞台装置すら見られませんでした。
休憩時間にモニターは見ましたが、様子はよくわかりません。
椿姫といえば、ヴェルディ、と思っていたんですが、今回の音楽はショパンの曲が使われていました。
演奏は舞台上のピアノ1台、それと録音された音楽。
一般的なバレエと比べてちょっとさみしいような気もしましたが、それこそが人気の演出なのかもしれません。
客席は熱心なバレエファンでいっぱいで、カーテンコールでは1階はほぼスタンディングオベーションだったとか。
5月には同じ振付家で、ロミオとジュリエットがあるそうです(県民ホールではないです)。
ロミオとジュリエットにはマンドリンが必要ですねー。
この仕事、入りたいなぁ。
東京シティフィルさん、ぜひよろしくお願いします。