1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

緊張と弛緩

2009年06月07日 | Weblog
昨日は疲れているはずなのに頭がやたらと冴えていて、3時半ころまで眠れませんでした。
快適なベッドに横になって、姉と2人でいろいろな話をして、楽しかったです。

朝寝坊を決め込んでいましたが、6時半に姉の携帯に起こされました。
今日は姉の子供の運動会だったんです。
さすがに3人目のせいか、姉は運動会より発表会を選んでくれました。
姉の代わりに、姉の夫、一番上の子供、私たちの両親、近所に住んでいる叔父と叔母が大挙して観戦に行ってくれたのでした。
それでもやはりちょっとさみしかったのか、朝から何度か電話がかかってきました。姉の末っ子はまだ小学校2年生なので、無理もないです。

電話がひと段落してから、しぶとく寝直し、自然に目が覚めるまで寝ていました。こんなのひさしぶり。しあわせ。
11時に起きて、ホテル内を散策後、一番気に入ったレストランで昼食をとりました。
最上階の、レストラン ブリーズ ヴェール。
いい眺めを見ながら2時間以上かけてゆっくりと昼食を食べました。
どれもこれもおいしくて、一皿ごとに、おいしいねおいしいねと顔を見合せました。
デザートはワゴンサービス。
私たちの食べっぷりがよかったせいか、全種類盛り合わせで、しかも大盛りにしてくれました。
そんな大満足のランチのあと、3時過ぎにチェックアウト。
のんびりしました。

・・・

こんなのんびりも、前日の緊張があったからこそ満喫できるんだと思います。
毎日が今日のような日だったら、有難さも麻痺するのかも。
緊張と弛緩。
両方必要なんだと思います。

ホテルの話ばかり書いて、肝心な発表会の内容に触れていませんでした。
これはまた明日、改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡マンドリン研究所第40回発表会終了

2009年06月07日 | Weblog
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

長い長い1日でした。
打ち上げが終わり、姉とホテルに来ています。

今年は、ザ・プリンスパークタワー東京です。
部屋から東京タワーがドーン!です。

これからホテルからのプレゼントのシャンパンで改めて乾杯します。

発表会のあれこれはまた後日ゆっくり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする