1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ホームカミング

2009年06月16日 | Weblog
先日、仕事の帰りに実家に寄りました。
私の実家は、引越す前の自宅から徒歩5分弱。
というわけで、今まで住んでいた家にも行ってきました。

・・・と言っても正確には、「跡地」です。
家は既に解体され、更地になっていました。
20年ここに住んでいたという事実すら無くなってしまったように思えるほど、景色が様変わりしていました。
母は、解体作業を見守りながら、孫たち(私の子供たち)が小さかった頃のあれこれを思い出して、涙が出たと言っていました。

仕事の日の幼稚園の送迎、子供や私が病気のとき、演奏旅行のときの子守り・・・両親には世話になりっぱなしでした。
そんな風に実家べったりだったので、今回の引越しで、やっと「嫁入り」した気がしています。
それは両親も同じようで、今まで気軽に行き来していたのに、二世帯住宅とはいえ気兼ねがあるようで訪ねては来なくなりました。

そんなわけで私が仕事の帰りに実家へ。
里帰りの気分でした。
地下鉄の駅でたった4駅の距離で大げさなんですが、今までが今までだっただけに。

一緒に昼食を食べ、とりとめもなくあれこれ話をして、帰りはお土産(と言っても特別なものではなくて、お米やラーメン、着物の防虫剤とか)をどっさり持たされました。
これからは両家とうまくバランスをとって、どちらも(私自身も)さみしくないように暮らしていきたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする