水曜日は、自宅レッスン→弘明寺音楽院→自宅レッスン、というスケジュールです。
音楽院までは、前回車で行って失敗したので、地下鉄で行くことにしました。
移動時間をなるべく短くしたいので、駅まで車で。
駅前のヨーカドーに駐車して、帰りがけに買い物をして自宅へ戻る・・・
という予定でした。
が、しかし。
お財布を忘れてました。
念のため用(それほどお財布を所持し忘れることが多い。携帯もよく忘れます・・・)の千円札が1枚、キーホルダーに入っているので、駐車料金は払えます。
でも、2千円買い物をすれば駐車料金は無料なのにもったいない。
考えた末、suica(クレジットカード付き)で買い物をして、これでよし、と駐車場を出ようとしたら、駐車場係の人が休憩中で、レシート無しで素通りできたんです。
しくしく。
まぁ、無駄なものを買ったのではないからいいですけど。
我が家の玄関、やっとドアのビニールが取れました。
今日塗装が終わったところ。
分厚い木の、素敵なドアなんです。
でも、オートロックなことを忘れて、ゴミ出しのときに締め出されることがたびたび。
便利なような不便なような。
でもまだ工事完了ではないんです。
引越してきた時に比べれば、あちこちだいぶ出来上がってますけれど、はたしていつ完成するんでしょう。
音楽院までは、前回車で行って失敗したので、地下鉄で行くことにしました。
移動時間をなるべく短くしたいので、駅まで車で。
駅前のヨーカドーに駐車して、帰りがけに買い物をして自宅へ戻る・・・
という予定でした。
が、しかし。
お財布を忘れてました。
念のため用(それほどお財布を所持し忘れることが多い。携帯もよく忘れます・・・)の千円札が1枚、キーホルダーに入っているので、駐車料金は払えます。
でも、2千円買い物をすれば駐車料金は無料なのにもったいない。
考えた末、suica(クレジットカード付き)で買い物をして、これでよし、と駐車場を出ようとしたら、駐車場係の人が休憩中で、レシート無しで素通りできたんです。
しくしく。
まぁ、無駄なものを買ったのではないからいいですけど。
我が家の玄関、やっとドアのビニールが取れました。
今日塗装が終わったところ。
分厚い木の、素敵なドアなんです。
でも、オートロックなことを忘れて、ゴミ出しのときに締め出されることがたびたび。
便利なような不便なような。
でもまだ工事完了ではないんです。
引越してきた時に比べれば、あちこちだいぶ出来上がってますけれど、はたしていつ完成するんでしょう。