1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

38日ぶりの

2019年07月24日 | Weblog
今日はひさしぶりにお休みの日。
片岡マンドリン研究所の発表会が終わったのが6月15日。その翌日がお休みでした。
以来、36日間毎日レッスンか合わせ練習があり、昨日はマンドリンは弾いていないもののアナウンスの仕事があったので、今日は38日ぶりの完全休日だったのです。

昨日のアナウンスの仕事は、ピアノ発表会の陰アナです。
縁あって、これで4回目でしょうか。
本当に素敵な発表会で、生徒さんたちの演奏を聴かせていただくのもとても楽しみです。
私も小さい頃からこちらのピアノ教室に通っていたら、聴音も完璧で上達も早かったのかも・・・。
ピアノ教室は保護者の方々もとても熱心で、発表会の裏方を組織立ってきっちりとこなしていらっしゃいます。
アナウンスとしては、出演者及び曲数が多く進行の難しい表彰式もあり、特別に緊張感があります。

終わってみたらかなりぐったり。
でも次の日がお休み、と思うと心も軽い。

そんな今日は、午前中はゆっくり洗濯と掃除をして、午後は実家の風通し→父の老健へ。
父はいつもと変わらずご機嫌で顔色もよかったです。
ただ、記憶に関してはますます怪しくなっています。
物忘れや思い込み(というか妄想?)もあるし・・・。

面会に行くと父がずっとしゃべっているので、なかなか帰ると言い出せず、今日も夕食が終わるまで見守りました。
帰り、驚くほどきれいな夕日が。
夕日を見たのはいつぶりかしら。
ずっとはっきりしない天気が続いていたのと、タイミングよく外にいないのと。
車を停めて、日が沈むまで見たかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする