6月17日の発表会が終わってから、最初の高円寺レッスンでした。
そんな日なのに、今日もまた電車の運行は大いに乱れました。
湘南新宿ラインが遅延、という構内放送があったので東海道線に乗りました。
が、しかし。
横浜駅に近付くにつれて徐行運転になってしまい、横須賀線に抜かれる始末。
横浜~川崎間も通常よりかなり時間がかかった上に、川崎で「しばらく」停車するとのこと。
品川に急ぐ人は京浜東北に乗り換えるように、というアナウンスがあったので京浜東北のホームに向かいました。
が、しかし。
移動中に、もともと私の乗っていた東海道線は発車したんです。
こんなことなら乗ったままのほうが早かった。
時間をかけて品川に行き、山手線に乗り換え、新宿で中央線に乗り、やっと高円寺に到着。
郊外から都心に通勤している人は、毎日ストレスでしょうね・・・。
私が都内に行くのは週に2回くらいですが、かなりの頻度でこのような「ルートを考えてあくせく乗り換えた結果、もとの電車に乗っていたほうがまだ早かった」という目に遭うのです。
子供が小さい頃は車でレッスンに行っていました。
環八の渋滞で、高円寺までたどり着けずに引き返したことが何度かあったなぁ・・・。
そんな時代も、どうにかマンドリンを続けてきて今に至る。
一度休んだらなかなか復帰できないだろうと思ったから、踏ん張ってきたのかもしれません。
今日は、先生と発表会の振り返りをしました。
今年の演奏についてのアドバイスは、
「タンゴの部分をもっと表現を大きく」
とのことでした。
また弾く時に心がけようと思います。
こうやって、発表会に向かって曲を仕上げて、先生からフィードバックをいただく、ということをもう何年やっているでしょうか。
約30年・・・。いや、35年のほうが近い。
習い始めた頃は、まさかこんな年齢まで続けているとは思っていなかったです。
毎年、こうして次回に向けて新たな一歩を踏み出すのがこの時期。
何歳になっても、たいせつなサイクルです。
豪雨の被害を報じるニュースに、ただ茫然とするばかりです。
水の力というのは本当にすごい。現地の方々はどれほど怖い思いをしたことでしょう。
これからまだ雨が降る予報で、これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
そんな日なのに、今日もまた電車の運行は大いに乱れました。
湘南新宿ラインが遅延、という構内放送があったので東海道線に乗りました。
が、しかし。
横浜駅に近付くにつれて徐行運転になってしまい、横須賀線に抜かれる始末。
横浜~川崎間も通常よりかなり時間がかかった上に、川崎で「しばらく」停車するとのこと。
品川に急ぐ人は京浜東北に乗り換えるように、というアナウンスがあったので京浜東北のホームに向かいました。
が、しかし。
移動中に、もともと私の乗っていた東海道線は発車したんです。
こんなことなら乗ったままのほうが早かった。
時間をかけて品川に行き、山手線に乗り換え、新宿で中央線に乗り、やっと高円寺に到着。
郊外から都心に通勤している人は、毎日ストレスでしょうね・・・。
私が都内に行くのは週に2回くらいですが、かなりの頻度でこのような「ルートを考えてあくせく乗り換えた結果、もとの電車に乗っていたほうがまだ早かった」という目に遭うのです。
子供が小さい頃は車でレッスンに行っていました。
環八の渋滞で、高円寺までたどり着けずに引き返したことが何度かあったなぁ・・・。
そんな時代も、どうにかマンドリンを続けてきて今に至る。
一度休んだらなかなか復帰できないだろうと思ったから、踏ん張ってきたのかもしれません。
今日は、先生と発表会の振り返りをしました。
今年の演奏についてのアドバイスは、
「タンゴの部分をもっと表現を大きく」
とのことでした。
また弾く時に心がけようと思います。
こうやって、発表会に向かって曲を仕上げて、先生からフィードバックをいただく、ということをもう何年やっているでしょうか。
約30年・・・。いや、35年のほうが近い。
習い始めた頃は、まさかこんな年齢まで続けているとは思っていなかったです。
毎年、こうして次回に向けて新たな一歩を踏み出すのがこの時期。
何歳になっても、たいせつなサイクルです。
豪雨の被害を報じるニュースに、ただ茫然とするばかりです。
水の力というのは本当にすごい。現地の方々はどれほど怖い思いをしたことでしょう。
これからまだ雨が降る予報で、これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます