この何年か、好きになったピンク。
でも、ブログを始めて色に興味を持つようになったものの、
ピンクは圏外でした。
それでも、3年前にこんな記事を。
書いておきながら、半信半疑、笑止!
若い頃には、むしろ「絶対に身につけない」色だった。
可愛い、キュート、女の子っぽい、とのイメージは断固拒否、
ツパッていたんだね、まあ、実際似合わなかったし。
ところが、年重ねるとピンク狂い?
顔に一番近い半襟もピンクを。
まったく着ていなかったピンク系の紬を箪笥から
取り出して着ると、意外に~~。
自分でも、実際に身に着けるようになり、
色にもより興味を持つようになって~~。
で、先に紹介した色の本。
「使える!色彩の教科書」(洋泉社)
いや、面白くていい本なんですよ。
こういう本って、一度に見ないでパラパラページめくるでしょ。
そこに見つけたこんな記事。
「女性なら知っておきたいピンクの力」
ピンクには女性ホルモンを活発に分泌させる力がある、
とこれは、確信を持っての断言なんですね。
アメリカで行われた観察記録によると、
ピンク呼吸(ピンクを思い浮かべながら深呼吸)。
すると~~~、
およそ半年後に顔のシワやタルミが消えた、とか…。
「~~このような驚くべき結果が伝えられている」
そうなんだ、前にブログに書いたのは12年、
今からおよそ3年前。
ということは、毎日続けていれば、
今頃かなり若返っていた~~ハズ??。
お金もかからないことだし、
エステ代わりに実行していればよかった。
「儲け」とは「信じる者」と書くけど、
「信じる者」は「エステ代」が「儲かる」?
でも、ピンクの着物は着ているから、
効果、少しは出ているよね~~~、
と思いたい、思おう、勝手に思うことにします
では皆さん、ご一緒に
「ピンクを思い浮かべて、深呼吸」
気が向いたら、
応援ポチ嬉しいです。
同じブログがアップされたり、
コメントが飛んだりしています。
済みませんでした。