東京コロナ感染者58人!
そろそろ出かけたいとおもっていたのに、
残念だわ。
来年息子の式、
大丈夫でしょうか。
それまではとにかく元気でいたい。
蒸し暑い、
身体はダルい、
気持ちもコロナいつまでも続いて
憂鬱なせいか怠い。
毎年こんなに蒸し暑かったのか?
それとも身体が弱ったのでしょうか。
先に息子の結婚式のことアップしたら、
来年の夏のこと気になり始めました。
元気で式に出席できるかしら。
高年齢で流産繰り返し一か月も入院して
やっとの思いで産んだ子だなあと、
そんなことまで思い出してしまいました。
着物着ました。
自作会津木綿に夏野菜帯。
ひと仕事終えた午後三時、
このまま倒れるか動くか
考えた末、
代謝をよくするためには
動くほうがいいだろうと、
狭い庭の草むしりを。
しっかり白湯を飲んで。
真夏にやることになると、
熱中症でアブナイ。
真夏のシニアの草取りは
命取りになるそうです。
少し丁寧に束髪風を作ってみました。
ジェルやグリースを使って。
普段のきものヘアとあまり変わりはありません。
トップと後ろの膨らみを強くするだけです。
反対側です。
立ち眩みしながら、
蚊と格闘しながら
小さな庭の草を取ったあと、
ついでに、
気になっていた
換気扇の掃除をしました。
前にやったのは四月。
やはり草むしりしている。
汗をかいたあとお風呂に入り、
着物!
代謝をよくするため
ゆっくり、アロマ風呂。
気持ちはキリリ。
自律神経のせいか、
着物着るとキリリとします。
木綿に束髪風、どうかなと思ったけど、
庶民にとっては普段ヘア、だもんね。
七年前に静岡の
芹沢銈介美術館に行ったときと
まったく同じコーディです。
来年、無事に式が行われるかしらん。
そのときは70歳、古希!
マッ、花嫁ではないからいいか。
どうか、それまで元気でいられますように。
ブログ村応援ポチ
よろしくお願いします。
どうぞご無理を
なさいませんように・・・。
草取と雪かきは
一戸建の宿命ですね、泣。
私も末っ子の式が
10月に控えております。
目標があるのですから
お互いに頑張りましょう、
慶事ですから、ファイト!
コメントありがとうございます。わが家は庭というにはあまりに狭い路地みたいなものですから、それほどではないと思っていたら、雑草はしっかり根を張るので強いです。10月の慶事、おめでとうございます。それまでには収まるといいですね。