蘭の花が咲いて、もう2ヶ月以上になるがまだ咲いている。
花は洋蘭のように華やかではないが、香りは天下一品だと自画自賛している。
去年は2本の花芽がす~っと伸びたが、今年は一本だけ。
ただ株の中央付近に微かに茶色の花芽らしきものが見えるので、様子をみていたら約2ヶ月遅れで1輪だけ花が咲いた。
茎の長さは5センチ程度で、窮屈そうに株の真ん中で咲いている。
よくよく見ると、もう1本茶色の茎らしいものが見える。
葉っぱなどをどかして確認したら、茎が1センチくらいで1輪咲いている。
なんと花芽は都合3本出たことになる。
植えて以来株分けをしていないので、たぶん3株くらいに増殖しているのだろう。
3株だから律儀に3本の花芽が出たわけだ。
2本は極めて短い茎に1輪ずつではあるが、最小限の義務は果たしましたというわけだろう。
シンビジウムと共に、来年に向けて株分けをしてやる必要があるかもしれない。
植物に口が有ったら、窮屈だと多分文句を言われているはずだ。
にほんブログ村
花は洋蘭のように華やかではないが、香りは天下一品だと自画自賛している。
去年は2本の花芽がす~っと伸びたが、今年は一本だけ。
ただ株の中央付近に微かに茶色の花芽らしきものが見えるので、様子をみていたら約2ヶ月遅れで1輪だけ花が咲いた。
茎の長さは5センチ程度で、窮屈そうに株の真ん中で咲いている。
よくよく見ると、もう1本茶色の茎らしいものが見える。
葉っぱなどをどかして確認したら、茎が1センチくらいで1輪咲いている。
なんと花芽は都合3本出たことになる。
植えて以来株分けをしていないので、たぶん3株くらいに増殖しているのだろう。
3株だから律儀に3本の花芽が出たわけだ。
2本は極めて短い茎に1輪ずつではあるが、最小限の義務は果たしましたというわけだろう。
シンビジウムと共に、来年に向けて株分けをしてやる必要があるかもしれない。
植物に口が有ったら、窮屈だと多分文句を言われているはずだ。
にほんブログ村