カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

下紅葉

2019-11-25 16:07:31 | 日常あれこれ
 街中も紅葉が綺麗な時期がやってきた。

 この時期になって来ると紅葉を見上げるのもいいが、下を見てみるのも面白い。

 

 先日「ふんえん誌」の校正で出かけた江津湖畔の銀杏の木が、一本だけ派手に葉っぱを散らしていたのでパチリ。

 県庁前や彼方こちらの神社の境内などがこれからは美しくなる。

 今日は久々に歩いて、街中で足元の紅葉を探してみた。

 
 (秋津川河川公園の楓)
 
 (秋津川河川公園の??)
 
 (秋津川河川公園の椋)

 もう暫くして、霜などが頻繁に降りるようになってくると、草紅葉も目立つようになってくる。

 木山城址公園にも回ったが、草の葉っぱの先がすこ~し色づいてきた程度だった。

 とにかく下ばかり向いて歩いたので、明日からは少し上を向いて歩いてみよう。

 「木枯らしが敷いた段通下紅葉」・・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする