【平成25年2月某日 調査・登録】
こちらの店「そば処 為治郎」は、東京駅一番街(新幹線の八重洲中央改札と北口改札の間)に平成24年2月にオープンした蕎麦屋です。あの京都の八ツ橋で有名な「本家西尾八ッ橋」が経営しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/57be193bc7d2b8a3b67bc6ebcef87bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/5c44fb20ee0c76f0d98b952d100a3b1e.jpg)
そばは何といっても江戸前!と思っておりますが、京風のそばというのもなかなか美味です
。出汁のよく効いたうどん汁風の汁でいただく「にしんそば」は、甘く煮つけられた「にしん」の風味が全開のそばです。西尾自慢の八ツ橋も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/46cb0218a8b6ab7088686316353d3eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e4/ff56596b15fb1f187136be29ac2a88da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/15280ca4ae80512d8bedb85efd3e3cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/30806d336e639eea0f0ee28b47d3a7c3.jpg)
「京ゆばそば」は京都名物のとろ湯葉がたっぷりと使われた熱々のそばです。生姜が入っており、ゆばとの相性が抜群です
。こちらにも西尾自慢の八ツ橋も付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/64ae714413b174ad13d512a14fe1c763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/2f36a4abfc5b5df7ad076ccd66f48248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/f8908e54d03fdb298bebee70fca51db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/2ee51d26c98e41b5d495547e0e6938aa.jpg)
「為治郎のおしるこ」は西尾ならではの上品な甘味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/36e7d0cb3c94445f4d94ef21b76507f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/934111a476feb34fc621c8ff2cc2d23b.jpg)
★そば処 為治郎
所在:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街1階
電話:03-3216-6717
品代:にしんそば1,000円、京ゆばそば800円、為治郎のおしるこ600円
こちらの店「そば処 為治郎」は、東京駅一番街(新幹線の八重洲中央改札と北口改札の間)に平成24年2月にオープンした蕎麦屋です。あの京都の八ツ橋で有名な「本家西尾八ッ橋」が経営しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/57be193bc7d2b8a3b67bc6ebcef87bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/5c44fb20ee0c76f0d98b952d100a3b1e.jpg)
そばは何といっても江戸前!と思っておりますが、京風のそばというのもなかなか美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/46cb0218a8b6ab7088686316353d3eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e4/ff56596b15fb1f187136be29ac2a88da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/15280ca4ae80512d8bedb85efd3e3cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/30806d336e639eea0f0ee28b47d3a7c3.jpg)
「京ゆばそば」は京都名物のとろ湯葉がたっぷりと使われた熱々のそばです。生姜が入っており、ゆばとの相性が抜群です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/64ae714413b174ad13d512a14fe1c763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/2f36a4abfc5b5df7ad076ccd66f48248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/f8908e54d03fdb298bebee70fca51db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/2ee51d26c98e41b5d495547e0e6938aa.jpg)
「為治郎のおしるこ」は西尾ならではの上品な甘味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/36e7d0cb3c94445f4d94ef21b76507f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/934111a476feb34fc621c8ff2cc2d23b.jpg)
★そば処 為治郎
所在:東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街1階
電話:03-3216-6717
品代:にしんそば1,000円、京ゆばそば800円、為治郎のおしるこ600円