(つづき)
「イオンモール福岡ルクル」バス停の、福岡空港行きの「無番」が停車する乗り場に掲示されている「バス停のご案内」。
どこまでがイオンモールの建物内で、どこからが建物外なのかが分かりづらく、一生懸命作った割にはやや残念といった感じだ。

「福岡空港方面のりば」はこんな感じ。
本数的には、「ルクル」に乗り入れる路線たちの中では“メイン”といった感じだ。

隣りの「亀山・博多駅・天神方面のりば」には、博多駅方面に向かう「30番」だけでなく、宇美方面に向かう「2番」も停車する。

乗り場案内図は、隣りとはまた全く違う体裁であり、

こんな動物も出てくる。
なお、「36番」が停車する乗り場は建物の反対側にあり、同じ停留所名ではあるものの路線は接していない。
(つづく)
「イオンモール福岡ルクル」バス停の、福岡空港行きの「無番」が停車する乗り場に掲示されている「バス停のご案内」。
どこまでがイオンモールの建物内で、どこからが建物外なのかが分かりづらく、一生懸命作った割にはやや残念といった感じだ。


「福岡空港方面のりば」はこんな感じ。
本数的には、「ルクル」に乗り入れる路線たちの中では“メイン”といった感じだ。

隣りの「亀山・博多駅・天神方面のりば」には、博多駅方面に向かう「30番」だけでなく、宇美方面に向かう「2番」も停車する。

乗り場案内図は、隣りとはまた全く違う体裁であり、

こんな動物も出てくる。
なお、「36番」が停車する乗り場は建物の反対側にあり、同じ停留所名ではあるものの路線は接していない。
(つづく)