(つづき)
なので、個人的には、もっと積極的に道路に「愛称」を与えていくべきだと思う。
というわけで、現在「愛称」が付いていない道路について、勝手に名前をつけてみた。
南公園通り… 中央区桜坂~南区桧原四角
篠栗街道 … 博多区千代~東区会町交差点(粕屋町境)
七隈通り … 中央区鳥飼3丁目~城南区福大病院東口
板付通り … 博多区東光2丁目~東雲町(大野城市境)
う~ん…実現性がないわけではない気もするが…。
そういえば以前、市がやっていた愛称公募に応募したことがあった。
採用はされなかったが、記念のテレホンカードをもらった。
当時私が付けた名前のほうが絶対いいのに…といまだに思っている(←時を超えた負け惜しみ)。
なので、個人的には、もっと積極的に道路に「愛称」を与えていくべきだと思う。
というわけで、現在「愛称」が付いていない道路について、勝手に名前をつけてみた。
南公園通り… 中央区桜坂~南区桧原四角
篠栗街道 … 博多区千代~東区会町交差点(粕屋町境)
七隈通り … 中央区鳥飼3丁目~城南区福大病院東口
板付通り … 博多区東光2丁目~東雲町(大野城市境)
う~ん…実現性がないわけではない気もするが…。
そういえば以前、市がやっていた愛称公募に応募したことがあった。
採用はされなかったが、記念のテレホンカードをもらった。
当時私が付けた名前のほうが絶対いいのに…といまだに思っている(←時を超えた負け惜しみ)。