西鉄バス23番(香椎線)の行先のひとつに「大蔵」がある。
福岡市東区と新宮町との境付近にあるバス停で、「オオクラ」ではなく「オオゾウ」と読む。
「大蔵」行きのバスのローマ字表示は「OZO」と書いてある。
パッと見ると、この3文字は違和感がありまくりである。
本来なら「OZOU」「OHZOU」「OOZOU」などが正しいと思うのだが…。
また、先日も話題にした久山町の「猪野」の表記は「INO」である。
これは別に間違いではないが、なんだかどこかの国際機関の略称のようだ…。
以前、23-2番の「香椎パークポート」行きで、「KASHII PAKU POTO」というローマ字表記のバスを見たことがあった。
それはあんまりだろう、と思っていたが、現在は「~PARK PORT」に修正されているようだ。
3番や14番の終点「西油山ハイツ」は「NISHIABURAYAMA HAITSU」と表記されているが、意味からすると「~HEIGHTS」が正解だろう。
意味を伝えるべきなのか、読み方を伝えるべきなのか、意外に難しいテーマかもしれない。
福岡市東区と新宮町との境付近にあるバス停で、「オオクラ」ではなく「オオゾウ」と読む。
「大蔵」行きのバスのローマ字表示は「OZO」と書いてある。
パッと見ると、この3文字は違和感がありまくりである。
本来なら「OZOU」「OHZOU」「OOZOU」などが正しいと思うのだが…。
また、先日も話題にした久山町の「猪野」の表記は「INO」である。
これは別に間違いではないが、なんだかどこかの国際機関の略称のようだ…。
以前、23-2番の「香椎パークポート」行きで、「KASHII PAKU POTO」というローマ字表記のバスを見たことがあった。
それはあんまりだろう、と思っていたが、現在は「~PARK PORT」に修正されているようだ。
3番や14番の終点「西油山ハイツ」は「NISHIABURAYAMA HAITSU」と表記されているが、意味からすると「~HEIGHTS」が正解だろう。
意味を伝えるべきなのか、読み方を伝えるべきなのか、意外に難しいテーマかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます