北海道から1頭,金沢から2頭が遠征してきた川崎記念トライアルの第54回報知オールスターカップ。
メイジンが先手を奪いました。2番手にスーパーステション。3番手にイッシンドウタイ。4番手にトロヴァオ。5番手にディアドムス,トーセンハルカゼ,ユキノスライダーの3頭。8番手にオメガスカイツリー,オリオンザジャパン,キスミープリンスの3頭。この後ろは差が開き,クラージュドール,ストーンリバー,ポイントプラスの3頭。最後尾にグルームアイランドで1周目の3コーナーを通過。直線に入ったところでメイジンのリードは3馬身ほど。ここで2番手がトロヴァオとスーパーステション。4番手がイッシンドウタイとユキノスライダーという隊列になり,1周目の1コーナーまでに馬群がぐっと凝縮しました。スローペースに近いミドルペースであったと思われます。
わりと出入りの激しい競馬になり,2周目の向正面に入ると単独の2番手にスーパーステション。トロヴァオとユキノスライダーがその後ろとなりましたが,キスミープリンスが一気に上昇してきたことで一時的に4頭が2番手。さらにキスミープリンスはそのままメイジンを追って単独の2番手で3コーナーを通過。オリオンザジャパンが外の3番手,トロヴァオが内で4番手となり,オリオンザジャパンのさらに外を捲ってきたのがディアドムス。直線に入るとコーナーでの勢いのままにディアドムスが先頭に立ち,そのまま抜け出して優勝。メイジンのすぐ外から追ってきたトロヴァオが2番手に上がりましたが,外から差し脚を伸ばしたオメガスカイツリーがこれを差して3馬身差の2着。トロヴァオが2馬身差で3着。
優勝したディアドムスは勝島王冠から連勝で南関東重賞は2勝目。あまり落ち着いた展開にはなりませんでしたが,最終コーナーから捲って出て勝つというのは概ね前走と同じようなレース運び。これを異なった競馬場でしてみせたところには価値があり,この馬は今年の南関東重賞の中距離路線では中心的存在を担っていくことになるでしょう。父はジャングルポケット。母の父はアグネスデジタル。4代母がロードマップで祖母がノーザンドライバー。Domusはラテン語で故郷。
騎乗した愛知の岡部誠騎手は勝島王冠以来の南関東重賞3勝目で報知オールスターカップは初勝利。管理している大井の森下淳平調教師は南関東重賞13勝目。報知オールスターカップは初勝利。
僕たちは病人に対して,病人は病人らしくしろという主旨のことを言うことがあります。言ったことがあるという方がいるかもしれませんし,言われたことがあるという方もいるかもしれません。これは病人には病人らしくあってほしいという願望すなわち欲望cupiditasの表出です。このために病人が病人らしくしていると喜びlaetitiaを感じ,あるいはそこまでいわなくとも安心し,病人が元気にしているとかえってがっかりしてしまうというようなことも起こります。僕たちのコナトゥスconatusは欲望が満たされると促進され,満たされないと阻害されるものなので,たとえ意識の上ではそう思っていなくとも,こうしたことが生じ得るのです。
途上国の少女が不幸であってほしいという欲望は,これに類似したものです。つまり僕たちは不幸な人間は不幸であってほしいという欲望を有しがちなのです。なので少女が買われていくことの方が,買われない場合よりも喜びを感じるという場合が生じてしまうのです。少なくともやらせの演出をした制作者は,人間にはこのような傾向conatusがあるということを理解していたということになるでしょう。
このようにして僕たちは,ある人間を憎んでいる場合はもちろん,たとえ意識の上では憎んでいない,むしろ第三部諸感情の定義二四でいわれているような同情misericordiaという愛amorの一種を感じていると意識しているような人間に対してでさえ,その人の不幸を喜んでしまうという場合があるのです。
こうした場合に,ある人間がほかの人間の不幸を喜んでいる自分自身を認識したとしましょう。このとき,そういう自分を表象するimaginariことによって今度は喜びではなく悲しみtristitiaを感じるという場合があり得ます。実際にこういうことがあるということは僕たちは経験として知っているでしょう。そしてなぜそれが起こるかはいくつかのパターンに分類されるのですが,最も簡単には,第三部定理五五を援用することができます。
「精神は自己の無能力を表象する時,まさにそのことによって悲しみを感ずる」。
すなわち,他人の不幸を喜ぶ自分自身は無能impotentiaであると表象される場合には,人間はその喜びによってかえって悲しみを感じることになるのです。
メイジンが先手を奪いました。2番手にスーパーステション。3番手にイッシンドウタイ。4番手にトロヴァオ。5番手にディアドムス,トーセンハルカゼ,ユキノスライダーの3頭。8番手にオメガスカイツリー,オリオンザジャパン,キスミープリンスの3頭。この後ろは差が開き,クラージュドール,ストーンリバー,ポイントプラスの3頭。最後尾にグルームアイランドで1周目の3コーナーを通過。直線に入ったところでメイジンのリードは3馬身ほど。ここで2番手がトロヴァオとスーパーステション。4番手がイッシンドウタイとユキノスライダーという隊列になり,1周目の1コーナーまでに馬群がぐっと凝縮しました。スローペースに近いミドルペースであったと思われます。
わりと出入りの激しい競馬になり,2周目の向正面に入ると単独の2番手にスーパーステション。トロヴァオとユキノスライダーがその後ろとなりましたが,キスミープリンスが一気に上昇してきたことで一時的に4頭が2番手。さらにキスミープリンスはそのままメイジンを追って単独の2番手で3コーナーを通過。オリオンザジャパンが外の3番手,トロヴァオが内で4番手となり,オリオンザジャパンのさらに外を捲ってきたのがディアドムス。直線に入るとコーナーでの勢いのままにディアドムスが先頭に立ち,そのまま抜け出して優勝。メイジンのすぐ外から追ってきたトロヴァオが2番手に上がりましたが,外から差し脚を伸ばしたオメガスカイツリーがこれを差して3馬身差の2着。トロヴァオが2馬身差で3着。
優勝したディアドムスは勝島王冠から連勝で南関東重賞は2勝目。あまり落ち着いた展開にはなりませんでしたが,最終コーナーから捲って出て勝つというのは概ね前走と同じようなレース運び。これを異なった競馬場でしてみせたところには価値があり,この馬は今年の南関東重賞の中距離路線では中心的存在を担っていくことになるでしょう。父はジャングルポケット。母の父はアグネスデジタル。4代母がロードマップで祖母がノーザンドライバー。Domusはラテン語で故郷。
騎乗した愛知の岡部誠騎手は勝島王冠以来の南関東重賞3勝目で報知オールスターカップは初勝利。管理している大井の森下淳平調教師は南関東重賞13勝目。報知オールスターカップは初勝利。
僕たちは病人に対して,病人は病人らしくしろという主旨のことを言うことがあります。言ったことがあるという方がいるかもしれませんし,言われたことがあるという方もいるかもしれません。これは病人には病人らしくあってほしいという願望すなわち欲望cupiditasの表出です。このために病人が病人らしくしていると喜びlaetitiaを感じ,あるいはそこまでいわなくとも安心し,病人が元気にしているとかえってがっかりしてしまうというようなことも起こります。僕たちのコナトゥスconatusは欲望が満たされると促進され,満たされないと阻害されるものなので,たとえ意識の上ではそう思っていなくとも,こうしたことが生じ得るのです。
途上国の少女が不幸であってほしいという欲望は,これに類似したものです。つまり僕たちは不幸な人間は不幸であってほしいという欲望を有しがちなのです。なので少女が買われていくことの方が,買われない場合よりも喜びを感じるという場合が生じてしまうのです。少なくともやらせの演出をした制作者は,人間にはこのような傾向conatusがあるということを理解していたということになるでしょう。
このようにして僕たちは,ある人間を憎んでいる場合はもちろん,たとえ意識の上では憎んでいない,むしろ第三部諸感情の定義二四でいわれているような同情misericordiaという愛amorの一種を感じていると意識しているような人間に対してでさえ,その人の不幸を喜んでしまうという場合があるのです。
こうした場合に,ある人間がほかの人間の不幸を喜んでいる自分自身を認識したとしましょう。このとき,そういう自分を表象するimaginariことによって今度は喜びではなく悲しみtristitiaを感じるという場合があり得ます。実際にこういうことがあるということは僕たちは経験として知っているでしょう。そしてなぜそれが起こるかはいくつかのパターンに分類されるのですが,最も簡単には,第三部定理五五を援用することができます。
「精神は自己の無能力を表象する時,まさにそのことによって悲しみを感ずる」。
すなわち,他人の不幸を喜ぶ自分自身は無能impotentiaであると表象される場合には,人間はその喜びによってかえって悲しみを感じることになるのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます