「文章理解力は国語を勉強すれば改善する」だの
「論理思考能力は算数を習えば改善する」といった発想はバカ教師の発想である
文章理解力や論理思考能力というのはというのは物事に対する集中力が必要である
集中力にとって重要なのは 物事に対する関心の強さに関わるものであり 興味のない事柄には集中力が働かず 結果的に文章理解能力や論理思考能力も充分には働かなくなってしまうのであり
国語や算数をいくら習っても 結局は「教えられた内容を鵜呑みにする」ように学力成績という抽象化された脳への報酬欲しさに習得しても主体性は養われず 結果的に自分の頭で物事を考え 論理的真偽の検証ができない学力偏差値だけが高いバカが増えてしまうのである
生徒個人が何に対して関心があり 集中力を発揮するのかは生徒それぞれ全員違う
教師がいちいち教科内容を無理矢理理解させようと押し付けても そもそも主体的関心興味を持たないことをいくら教えても集中力は働かず 結果的に論理理解能力も身につかずに 教えた内容を教えた通りに鵜呑みにするバカが出来上がる
いちいち教師が全ての内容を教え込むのではなく 生徒それぞれの関心に沿った教材を様々に用意しておいて 教師はどの教材が生徒の興味を持ってくれるかどうかを探せば良いだけである
生徒自身が興味ある教材に出会えれば自ずと読解力や論理思考能力も働くように育つのである
「博士ちゃん」達の理解能力の高さというのは 主体的に興味を持って探求しているからこその結果的能力であり 無理矢理教師や親から押し付けられ 無理やし教え込まれても論理的理解能力も文章読解力も身につかないのである
文部科学省が行うべきは国語や算数を教え込み画一的学力成績に揃えることを強要することではなく 様々なアプローチから生徒の主体的興味に沿った多様な教材を準備し 学校の教師は生徒個人がどのような教材に興味を持つのかを見つけられるようにサポートすることであって 教師が知っていることを無理矢理教え込んで「教えた通りに覚えないからバカだ」と決めつけることではない
生徒が主体的に興味を持てる教材さえ見つけられさえすれば 後は生徒が勝手に学習をするようになる
主体的に物事を考え知ろうとする本質的知能が働けば 教えていないことも それまで誰も気づかなかったことにも気づき 新しい発見や発明ができる本当の知能として働くのであり そうした能力は学力偏差値で測れるようなものではない
東京電力福島第一原子力発電所の安全担当者も 日本大学の職員達も それなりの学力偏差値や学歴があるはずでありながら 唯々諾々とバカげた命令に服従し組織腐敗を傍観放置するバカしかいない
「文武両道」などという論理的にも統計的にも何の根拠もない大衆観念に衆愚マスコミは異常執着するが 強盗殺人の指示役が学生時代に剣道部主将であったことや 日本大学田中英寿理事なども体育会系出身であり なによりウラジーミル:プーチンは柔道有段者で国立大学卒の典型的「文武両道」だったのである
いい加減に根拠のない大衆迎合観念を鵜呑みにしている衆愚マスコミの頭の悪さを自覚すべきである
「多様性や個性を重視する」というのは 性的指向やや障害だけの話ではなく 人それぞれの興味関心や適性に沿った「学び」も含まれるのであり
学力偏差値を「揃え」て評価を得ようとするのはバカ教育者の身勝手な満足に過ぎない
教育者の大半は自分自身が主体的意欲や興味に基づいた学びなんぞをしてこなかった世代であり だからこそバカげた「教育」形式にいつまでも異常執着することになるのである
何せ教育者の大半が自発的論理検証性のないバカであるが故に「国語や算数さえ教え込めば論理思考能力がつく」などというバカげた発想から逃れられないのである
大人は子どもたちに画一的学力偏差値を要求し 順位序列をつけてランク分けすることではない
子どもたち自身が自らの興味に基づきこれからの未来の社会を切り開いてゆく能力を身につけさせることである
未だ企業の多くは学歴を採用基準にしているが その企業の多くで組織腐敗による談合や贈賄が横行しているのであって 学力偏差値こそが知能だと信じて疑わない学力偏差値信者が人事担当をしているからこそ パワハラだの理不尽なリストラが横行するのである
リストラに人件費やリソース資源を充てている暇があるなら 人材の活用方法に工夫をこらす努力の方がより建設的で企業としての社会的存在価値にもつながるのであり
何の障害もない社員の首切りに邁進していて「障害者雇用」が進まないのは当たり前の話である
企業の多くが人権を無視した「ブラック」だからこそ国民全体が無駄に疲弊し貧困格差が拡がり不景気に陥り国際競争力まで失うのである
多様性を許容することを嫌がるバカこそが 日本をダメにするのであって 多様性を許容したくないような心の狭いバカはとっとと日本をすてて頂いて結構である
Ende;