玄関前にはメダカを飼いたいのだが、
お隣さんが池を潰したから金魚を引き取ってくれ、と言う。
玄関の鉢は白くて大きい。
たしかに、メダカを入れるより、金魚を入れたほうが色が映えるとは言える。
睡蓮を買ってきた。
黄色の花を選んだ。
水を充分に入れたら、睡蓮を入れた植木鉢の上を金魚が泳ぎ、
土が舞い上がってしまった。
せっかくの白い鉢が、土で汚れてなんだか分からなくなってしまった。
メダカだったら、鉢の土の上を泳いでも土は舞い上がらない。
金魚は厄介だ。
考えて、土の上に石を並べた。
家の前は砂利道である。
その砂利の中から、川石を選んで拾ってきた。
青っぽい石だ。
凝灰岩、グリーンタフだろうか。
白い鉢に赤い金魚に青い石で睡蓮の葉の緑と花の黄色。
良いんではないか。
※
魚をかわいいとは、あまり思わない。
食うぶんには好きだが、飼ってかわいいとあまり思えない。
メダカは少しかわいいと思う。
動きが良い。
ツイッ、ツイッという動きが、見ていて心地良い。
水の中を悠然と泳ぐ感じが苦手な気がする。
※
金魚は糞も多い。
鉢の中がすぐに汚れる。
しかし、それをまた金魚が食う。
白い鉢の内面がうっすらと茶色く汚れている。
それが、1㎝あまりの円形にハゲてまだらになっている。
何かと考えたが、
どうやら金魚が吸い付いた跡なのだろう。
あの、
魚の口がカパッと開いて吸い付く、
あの感じも苦手だ。
子どもの頃、濁った池に入って、足を鯉に吸い付かれたことが有る。
イヤな感じだ。
※
色の取り合わせはうまくいったものの、
どうしても金魚に愛情が湧かない。
今日の東京は数日ぶりに晴れた。
おかげでやっと睡蓮の蕾が開いた。
これで泳がせてんのがメダカだったらなーグチグチ。
お隣さんが池を潰したから金魚を引き取ってくれ、と言う。
玄関の鉢は白くて大きい。
たしかに、メダカを入れるより、金魚を入れたほうが色が映えるとは言える。
睡蓮を買ってきた。
黄色の花を選んだ。
水を充分に入れたら、睡蓮を入れた植木鉢の上を金魚が泳ぎ、
土が舞い上がってしまった。
せっかくの白い鉢が、土で汚れてなんだか分からなくなってしまった。
メダカだったら、鉢の土の上を泳いでも土は舞い上がらない。
金魚は厄介だ。
考えて、土の上に石を並べた。
家の前は砂利道である。
その砂利の中から、川石を選んで拾ってきた。
青っぽい石だ。
凝灰岩、グリーンタフだろうか。
白い鉢に赤い金魚に青い石で睡蓮の葉の緑と花の黄色。
良いんではないか。
※
魚をかわいいとは、あまり思わない。
食うぶんには好きだが、飼ってかわいいとあまり思えない。
メダカは少しかわいいと思う。
動きが良い。
ツイッ、ツイッという動きが、見ていて心地良い。
水の中を悠然と泳ぐ感じが苦手な気がする。
※
金魚は糞も多い。
鉢の中がすぐに汚れる。
しかし、それをまた金魚が食う。
白い鉢の内面がうっすらと茶色く汚れている。
それが、1㎝あまりの円形にハゲてまだらになっている。
何かと考えたが、
どうやら金魚が吸い付いた跡なのだろう。
あの、
魚の口がカパッと開いて吸い付く、
あの感じも苦手だ。
子どもの頃、濁った池に入って、足を鯉に吸い付かれたことが有る。
イヤな感じだ。
※
色の取り合わせはうまくいったものの、
どうしても金魚に愛情が湧かない。
今日の東京は数日ぶりに晴れた。
おかげでやっと睡蓮の蕾が開いた。
これで泳がせてんのがメダカだったらなーグチグチ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます