白っぽい空気は春霞?🫢プラザ公園の河津桜はいつも見忘れるのでこれも早めに見に行った😂満開がいちばんだけど十分見応えある #八丈島 pic.twitter.com/DDoBfZivqm
— HACHIJO-YL (@HachijyoY) February 13, 2025
樫立児童公園(通称カバ公園)の河津桜が見頃です。ブランコに乗りながらお花見できちゃいます。 #八丈島 pic.twitter.com/2TSEodDytA
— Misaki (@misaki8jo) February 13, 2025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/4a9d6c8def09e4247217cdbeaf56ec68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/ef44ce909fb3a02faa1f1532603b35d7.jpg)
島市で惚れ惚れするようなカリフラワーを見たとたんこれでカレーを作ろうと思い帰宅してすぐ作ってお昼に食べました。味は最高!😋https://t.co/aR5FRryI76
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 8, 2025
作り方はこちらを参考にしましたが牛乳でなくココナッツミルクを使い自前のスパイスも使ってます。#カリフラワーカレー #のんびり島市 pic.twitter.com/i37c3U45pG
昨夜作ったカリフラワーのクリーム煮が残ったので、今日のお昼はアレンジしてカリフラワーとたらこのクリームパスタにしました。美味♪😋
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 13, 2025
かねふくのたらこスティック使ってます。#カリフラワーとたらこのクリームパスタ #パスタ #かねふく #たらこスティック pic.twitter.com/SJf3s5d1Yd
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/824ed0c8d637c737a514db7b4c83bf34.jpg)
📢 お知らせ 📢
— 八丈町 土日祝こどもクリニック (2ヶ月限定オープン) (@hachijokodomo) February 11, 2025
八丈町土日祝こどもクリニック 代表・小児科医の橋本です💡
動画メッセージをお届けします。強風の影響で聞きづらくすみません🙇
📅2/15〜3/23の土日祝、保健福祉センターで小児科を開設します🏥
どんなご相談でもOK!ぜひお気軽にご利用ください😊
動画はこちら 👇#八丈町 #八丈島 pic.twitter.com/h0LvlowxDN
🏝️ 講座開催のお知らせ🏝️
— 伊豆諸島シネマセンター (@izucinema) January 27, 2025
与那国島出身の映画監督・俳優の東盛あいかさんを八丈島にお迎えして、言語学者の谷口ジョイさん(オンライン登壇)と共に『危機において輝きを増す言語』をテーマに、新たな切り口で消滅危機言語について考えたいと思います‼︎
2月15日(土)17:30開場
@商工会研修室 pic.twitter.com/vWU7QHjE4Y
今月のはたきにおじゃれです。
— H🐝S🐝K (@HSK91360162) February 12, 2025
よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/hx6uj2dRvH
地域の方々へ八丈学に親近感を持ってもらえるよう、地域協働学習実施支援員より交流の場を設けました!
— 八丈高校の八丈学 (@8jogaku) February 6, 2025
たくさんの方々とみんなで盛り上げていきますので是非ご来場ください!
2月15日(土) 11:00-15:00
場所:Olakino Villege
詳細はInstagramへ!↓https://t.co/AOGfcsFX5g#八丈学 #八丈交流祭 pic.twitter.com/STg76GJxT0
2月15日(土)11時OPEN🍋
— 都立青鳥特別支援学校八丈分教室 (@hachijobun) February 12, 2025
八丈学交流祭にチルチルミチルカフェも出店します。
人気の「マサラチャイ」に加え「八丈フルーツレモンのレモネード」が登場🍋
「シマカラ(青鳥オリジナル七味)」も販売します。
限定 各30個のご用意です。お早めにお越しください。#八丈分教室 #青鳥特別支援学校 #オラキノ https://t.co/cYm7CWIWnK
開催確定!
— [八盛隊]田中よそ八 (@tatodotone) February 12, 2025
メイン会場:東京駅八重洲口 移住・交流情報ガーデン サブ会場:前日14日(金)も開催、竹芝客船ターミナルで切葉日本一記念「コサージュ作り体験会」と併設。 ここだけの話、体験会では高級ブローチのような切葉コサージュを作れます。しかも無料とか!お得です! #八丈島 #保育士 pic.twitter.com/zmdR7x2Wwn