八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

芋煮練習会◆宮城風芋煮

2022年10月24日 15時48分00秒 | 島会
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く 、曇のち雨、波2.5メートル後3メートル 、気温は20~24℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は雨時々曇りの予報です。

昼間は良いお天気でしたが夕方前から降り出しました。10月24日(月)です。
明日はお天気荒れそうです。波は3メートル後5メートル の予報で、定期船は条件付きになっています。

芋煮練習会

さて、今日は11月に開催予定の芋煮会の練習をわが家でしました。

芋煮会は、山形県や宮城県など東北地方各地で行われる季節行事で、秋に河川敷などの野外にグループで集まり、里芋を使った芋煮を作って食べる行事です。バーベキューと併行して行われることが多いそうです。

山形出身の移住者の方から八丈島で芋煮会をして、郷里の方々と懐かしい芋煮を食べ交流したいとのご相談を受け、只今準備中です。ツイッターで呼びかけてみたら山形・宮城出身の方々からご連絡いただき、今日は山形出身2名、宮城出身2名の方々と宮城風芋煮を作る練習会をしました。本番では山形風と宮城風の2種類の芋煮を作ります。


せっかく八丈島のおいしい里芋で作るので、八丈島風の芋のきしょげ方をお教えしました。


八丈島では里芋は皮をむかずに包丁を画像のように持ち、皮をこそげ落としていきます。こうすることで、煮たときに里芋の表面が崩れにくくなるので、どろどろにならず、表面がパツッとしたおいしい煮物ができます。


皆さん、とても上手にきしょげて、出来上がりを食べた後に、「この方がおいしい」「これから里芋はきしょげる」と仰っていました。


豚肉、人参、牛蒡、しめじ、こんにゃく等を切ったら油で炒めてから里芋を加えて煮ていきます。このとき、だしの素を入れて煮ます。


里芋に火が通ったら、白菜、長ねぎを加えて煮ます。最後に味噌で味をつけます。今回は仙台味噌を使いました。(あさぬまにございます)


今回は初対面の方が多く、お互いに自己紹介して出身地などを話しながら芋煮を作りました。


めちゃめちゃおいしくできました~~!!!😊
宮城の芋煮は里芋がたくさん入ってる豚汁のようなものですが、普通に家で豚汁作るよりおいしく感じるのは、やはり大鍋のなせるワザでしょうか。

明日葉ご飯

わたしは明日葉ご飯を作りました。今日のは醤油多めです。

参加者の画像

山形や宮城の方が八丈島で芋煮を食べるのは、わたしが他所の土地で島寿司食べるようなものでしょう。そう考えるとどのくらい懐かしいものなのかがわかります。


参加者の画像

サーターアンダギーを作ってきてくれた方がいて、こちらもいただきました。


デザートのアイスクリームもいただきました。


お菓子などもいろいろいただき、話がはずみました。


宮城の水族館で働いていた方からポストカードをいただきました。
八丈島でも生き物の飼育がしたくて、なんか凄いもの飼うことを考えてるそうです。みんなで驚きました。飼ったら見せていただいてブログに載せますね。(とっても高価なので迷っているそうです)😄 



郷土の食を通して、新しい移住地で新しい出会いがあり、その人達が過ごしてきたお話など聞けるのはとても楽しいことですね。

新しい出会いと楽しい企画に感謝します。ありがとうございました♪😊






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島市*文フェス*環*ちーぼ... | トップ | Island and office 八丈島 »
最新の画像もっと見る