みなさま、おはようございます。だいぶ蒸してまいりました。
八丈島地方は湿度高いです。水蒸気の中で暮らしているようです。
本日火曜日は、ポイント2倍デー!
7月1日に煙草が値上げになりますね。
愛煙家の方は、本日中に「あさぬま」でまとめ買いをお忘れなく
「鶏唐揚げの香味ソース」
さて、こんな時期には、さっぱりしたものがおいしいですよね。
それで、香味野菜をたっぷり使ってお酢を効かせたソースを作りました。
材料は、生姜、ニンニク、ネギ、ミョウガなどの香味野菜。
これらを細かく刻んで、合わせダレに混ぜるだけです。
タレは、酢、砂糖、胡麻油、醤油、豆板醤かラー油、水少量を混ぜるだけ。
鶏腿肉を薄くそぎ切りにし、軽く塩胡椒して片栗粉をはたき、
唐揚げにしたものにかけました。
冷蔵庫に残っていた茄子も一緒に素揚げしました。
素揚げの野菜は、アスパラ、いんげん、ピーマン、かぼちゃ、なんでも。
色の濃いお野菜が見た目にも食欲をそそります。
香味ソースは、蒸し鶏にかけてもおいしいです。
蒸し鶏は、鶏肉にお酒をふりかけて、レンジでチンでOK!
豚の唐揚やお魚の唐揚げにもとっても合いますよん。
香味ソースをたっぷりかけて食欲増進。
いろんなものにアレンジしてみてね
yamamomoさんは、以前にこちらでご紹介した
「しらすと搾菜のアジアンごはん」をベースに、
「大葉とミョウガの混ぜごはん」を作ってくださったそうです。
香味野菜入りのごはんもおいしい季節になりましたね。
yamamomoさん、ありがとうございました
ミョウガが残っていたら、香味ソースも作ってみてね。
もちろん大葉を刻んで入れてもおいしいです。
ブラジル産 若鶏モモ肉 2㎏ 880円
明日、28日(水)のお買い得品は、若鶏のモモ肉です!
香味ソースでさっぱりあっさりね
28日(水)限り、その他のお買い得は、
旬鮮魚盛り合わせ 5点盛り 680円
密封チャック付きフラワー粉 1㎏ 128円
だし入りおかあさん 1㎏ 105円
好評お惣菜エビ・カニクリームコロッケ95円(110円の品)
その他いろいろお安くなってます。
八丈島地方は湿度高いです。水蒸気の中で暮らしているようです。
本日火曜日は、ポイント2倍デー!
7月1日に煙草が値上げになりますね。
愛煙家の方は、本日中に「あさぬま」でまとめ買いをお忘れなく
「鶏唐揚げの香味ソース」
さて、こんな時期には、さっぱりしたものがおいしいですよね。
それで、香味野菜をたっぷり使ってお酢を効かせたソースを作りました。
材料は、生姜、ニンニク、ネギ、ミョウガなどの香味野菜。
これらを細かく刻んで、合わせダレに混ぜるだけです。
タレは、酢、砂糖、胡麻油、醤油、豆板醤かラー油、水少量を混ぜるだけ。
鶏腿肉を薄くそぎ切りにし、軽く塩胡椒して片栗粉をはたき、
唐揚げにしたものにかけました。
冷蔵庫に残っていた茄子も一緒に素揚げしました。
素揚げの野菜は、アスパラ、いんげん、ピーマン、かぼちゃ、なんでも。
色の濃いお野菜が見た目にも食欲をそそります。
香味ソースは、蒸し鶏にかけてもおいしいです。
蒸し鶏は、鶏肉にお酒をふりかけて、レンジでチンでOK!
豚の唐揚やお魚の唐揚げにもとっても合いますよん。
香味ソースをたっぷりかけて食欲増進。
いろんなものにアレンジしてみてね
yamamomoさんは、以前にこちらでご紹介した
「しらすと搾菜のアジアンごはん」をベースに、
「大葉とミョウガの混ぜごはん」を作ってくださったそうです。
香味野菜入りのごはんもおいしい季節になりましたね。
yamamomoさん、ありがとうございました
ミョウガが残っていたら、香味ソースも作ってみてね。
もちろん大葉を刻んで入れてもおいしいです。
ブラジル産 若鶏モモ肉 2㎏ 880円
明日、28日(水)のお買い得品は、若鶏のモモ肉です!
香味ソースでさっぱりあっさりね
28日(水)限り、その他のお買い得は、
旬鮮魚盛り合わせ 5点盛り 680円
密封チャック付きフラワー粉 1㎏ 128円
だし入りおかあさん 1㎏ 105円
好評お惣菜エビ・カニクリームコロッケ95円(110円の品)
その他いろいろお安くなってます。
とりあえずは(オイw)ねいさんがTB送ってくださった記事から
TB飛ばしますのでよろしくおねがいします♪
鶏の唐揚げに一工夫加えるだけでごちそうに見えるから
私としては嬉しい一品だったりします(笑
暑い時期(北海道はまだまだ涼しいですが)には
ぴったりのお料理ですよね!
…なんて,前回作ったのはまだ寒い時期ですけど
私もこのソース,いろいろ使いまわしてますよ~
島のアシタバも、牛さへ逃げる時期といわれ、野菜の宿命かなと思います。
季節のおいしい野菜を利用しながら、おいしい食を求めて生きたいですね。
今日は上京されてるはずなんだけど…(社長、お疲れさまです!)
takabouのレスを読み、さすが、わたしには書けないレスだと、大変勉強になります。
わたしももっといろいろ勉強して、いいレスが書けるようがんばるわ。
ゆなちゃんの北海道にも八丈島にも地物のおいしい野菜がたくさんあり、
また日本の野菜は、海外在住の方からしたら、
とても豊富でうらやましいらしい。
季節の食材を活かして、内容的にも彩りのある食卓を目指して、
お互い精進してまいりましょうね