八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

タラの芽の天ぷら(晩ごはんとお弁当)

2021年04月02日 20時10分00秒 | 夕食/献立
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、曇り時々晴れ、波3メートルうねりを伴う、気温は16~20℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。※3便は減便です。

今日も良いお天気でしたね。4月2日(金)です。


4月中は毎日3便は減便だそうです。5月のGWの何日間かは3便が飛ぶようですが、詳細がわかりましたらまたお知らせいたします。


タラの芽の天ぷらと新玉ねぎのかき揚げ

土曜市の島市でタラの芽を買い天ぷらにしました。右側は、新玉ねぎ、しらす、コーンをかき揚げにしたものです。タラの芽はもちろんですが、新玉ねぎのかき揚げもおいしいですよね。タラの芽など季節の山菜も島市に出ますので、ぜひチェックしてみてくださいね。


肉味噌とナス・ピーマンのオイスターソース炒め

つくおきしておいた肉味噌を使って簡単にオイスターソース炒めを作りました。肉味噌に味が付いてるので、調味が簡単です。材料を炒め合わせて、酒、スープ(中華調味料+水)、オイスターソースで調味して、片栗粉でとじました。


肉味噌



肉味噌はつくおきするといろんなお料理に使い回せて大変便利です。おすすめですよ!


晩ごはん

お味噌汁はスナップエンドウと冷凍しておいた明日葉。それに雑穀ご飯です。15種類の食材を使いました。


ついでのお弁当

晩ごはんのついでに作ったお弁当です。卵焼きは中にチーズが入ってます。サバは前日の朝ごはんにわたしが食べたときに一緒に焼いておきました。冷凍しておいてたまったら息子に送るか誰かにあげます。または自分で食べます。ほんとは息子に送りたいけど、近くなのに送料が高いから悩み中。とりあえず冷凍します。


朝ごはん

そのときの朝ごはんはこちらです。


先日、2回立て続けに転び(1回は庭の苔に滑り、2回目はキッチンに水がこぼれて滑り)これ老化??と悲しくなりましたが、転んで骨折したら大変なので、カルシムを強化することにしました。小魚はよく噛むので満腹感があり、ダイエットにもよろしいかと思います。😊


春の全国交通安全運動◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の全国交通安全運動◆週末特... | トップ | 南原スポーツ公園でお弁当 »
最新の画像もっと見る