毎朝、目を覚ます場所がほぼ違うのですが、先ず今朝は何処にいたのかを思考します。
先ずはベッドから天井を見上げ、廻りを確認し「ああ、今日は此処だった」と気付くのです。
楽しい旅行の旅先と複雑な内容を秘めた仕事での出張の朝もあります。
毎朝今日は、これから何をするのかを思考し、そして窓の外をみることにしています。
ホテルの窓からの光景を見ながら今日の行動指針を考えてみます。
今朝は、東京都内のホテルで目覚め、ホテルの窓から上野公園の色付いた緑が見えました。
高速道路を行き交う車の中には、大きな課題を抱えたり、楽しい旅に出掛けたりと…
朝の目覚めでは、自分を取り巻く環境で高揚感や喪失感をも左右させそうです。
今朝は、大好きな研究開発で共同研究を行っている那須塩原市の星野アルミ建材さまを訪問してきました。
昨日は新システムを備えたエアコン開発のエンジニアの方と意見交換を行ました。
今日はガラスだけでグラスウール断熱材150㎜クラスの断熱性能を持ったファース工法専用ガラスの施工法について協議ました。
写真は私の隣が(株)星野アルミ建材、社長の星野岳央さん、左が副社長の磯 宗秋さまです。
星野アルミ建材は地域を代表する製作、販売、施工店で30名もの社員さんを抱えています。
星野アルミ建材さんのように各地域では、競いながら知恵と工夫とリノベーションを活かす事で、地域経済の健全化と少子化対策に貢献しています。
今朝のベッドから見た天井の模様は、未来志向を育むヒントだったようです。
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新