旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

歌旅~中島みゆきのライブDVD&CD

2008-09-05 20:36:49 | 歌は世につれ


意外にもこれまでライブアルバムがあまり発売されていない、みゆきさんの
久しぶりのライブ作品です。

DVDとCDで微妙に収録曲が違うので、やはりファン心理としては両方
購入せざるを得ません。まんまとレコード会社の策略にはまってしまうわけです。

買ってからまだあまり聞き込んでいないので、これが最終の評価ではないけれど、
「最高の仕上がり」とはいえない作品か…
DVDの方は、よく見かける構成ではあるけど、歌の途中で舞台裏を紹介した
映像が随所に挟まれているのが「余計なお世話」って感じ。
別にまとめて「映像特典」として収録してくれた方が見やすいと思うんだけど。
せっかくの流れが止まっちゃう気がするんですよね。

オールドファンとしては古い曲をもっと聞きたいところ。『ホームにて』『蕎麦屋』は
CDにのみ収録されていますが、なぜかその歌がこちらに伝わってこない。
当時に比べ歌唱力が大幅にアップされているはずですが、その分「情感たっぷりに
聞かせてやろう」みたいなのがちょっと出過ぎて、嫌味な感じなのかなあ?
逆に最新曲『本日、未熟者』『ボディ・トーク』などのロック調の激しい曲は
ノリの良さも手伝いビンビン伝わってくるし、みゆきさんも気持ちよさそうに
歌い上げている。歌う側も、聴く側もずいぶん変わってしまって、時代も変わる。
今のみゆきさんでいい、昔を引きずり過ぎない方がいいのかもしれないけど。

『唇をかみしめて』は吉田拓郎のカバーですが、自分の持ち歌のように軽々
歌いこなしているのがすごい。ここから『ファイト!』『誕生』と気合いの歌いっぷり、
ラストまでみゆきさんの熱唱が続く、見どころ、聞かせどころ。
ここでも途中に入るバックステージでの映像が逆に散漫な印象を受け残念。

私がこれまで出ているライブ作品で一番気に入っているのが、「夜会・1990」。
夜会シリーズの一番最初のLD、その後芝居っ気が増え続け、単純にライブとは
言えなくなっていく夜会ですが、この頃はまだシンプルな構成、普通のコンサートに
近い感覚で見られます。とても良くできた構成で、歌も演奏も気合十分。
特に最後の曲『ふたりは』の熱唱&熱演が強く印象に残る名演だと思います。
(DVDでも再発売されているのかな? 私は持っていないけど)


*これ書いてて、久しぶりに「1990」を見たくなって、酒飲みながら見てました。
  「中島みゆき初のライブ映像」のシールが貼ってある。『流浪の詩』『窓ガラス』
  『彼女によろしく』などの古い作品もいい感じで鳴っている。『ミルク32』を
  ♪ミルクもう42~と変えて歌っているのも懐かしいな~。変わっていないようでも、
  やっぱりかなり変わっています、こう見比べてしまうと…
  もしまだ見たことないファンの方は、一度見る価値ある作品ですよ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好事魔多し~プリンター故障

2008-09-05 19:35:28 | ライカはローリングストーン


この前、パソコンを買い替えたとたんに旧型が壊れましたが、今度は、プリンターが
当たったとたんに現用のプリンターが動かなくなってしまいました。
前日までちゃんとプリントできていたのに、モニターに「プリンタトラブル発生」と
エラー表示が出て、原因がわからぬまま使えなくなりました。

保証期間を4か月ほど過ぎたばかり…つらい。メーカーのサービスに問い合わせたら、
修理費+送料で13,125円かかると言われました。せっかくの超ド級の大型プリンター、
こちらは顔料インクで、普段の何でもいいのをお気楽にプリントするのには
もったいなすぎるし、また、複合機のコピー、スキャナーの機能がなくなるのも痛い。
この値段だと、安いモデルなら新品が手に入るかなとも思いましたが、今回は
メーカーに修理依頼することとなりました。

宅配業者が勝手に梱包して持って行ってくれるので楽ですが、やはり無駄な送料が
かかるのは気に入りませんね。各メーカーも業務の合理化で、もはや
和歌山あたりには修理部門の窓口を置いていないところが多いようです。

普段何気なく使っているプリンターですが、無いとホントに不便。列車の時刻を
調べたのをプリントアウトできなくて実感中です。

ということで、キャノン・MP960は現在修理中で不在。


*このところ不安定な天気が続く。和歌山も雲が多く、一時真っ暗になったが、
  雨はパラついた程度だった。堺では大雨だったみたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする