旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

紫陽花とカマキリ

2010-06-22 15:11:03 | 案山子と人と烏

白い花の海に浮かび上がったカマキリくん。

   

同じカマキリを少しアップで。

   

こちらは別のカマキリ。

   

背丈が伸びて黄色い花が咲く植物に陣取ったカマキリくん。
近くにハナグモが潜んでいるから気をつけてね。

この草木もヨトウムシのお気に入りとみえて、これまで何匹も退治しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ収穫中

2010-06-22 15:08:09 | 案山子と人と烏

暴風雨だった日もあり、葉がやや傷んでいますが、まずまず元気に成育中です。

以前キュウリを植えた時は、「うどん粉病」の発生に苦しめられましたが、
昨年はほとんど症状が出ずにたくさん収穫でき、今年もここまで皆無。
たまたま気候などいい条件が重なったためか、それとも品種改良が進んで、
うどん粉病に強くなったのかもしれません。

   

ここまで6本収穫。明日は2本とれそうです。

   

キュウリの一番先頭に陣取ったカマキリくん。いいポジションどり。

   

一方こちらは雨で土が流されて頭をのぞかせたニンジン。
もうまもなく収穫適期かと思われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする