旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

彩雲?

2010-08-30 20:22:13 | 老人のつぶやき

強い熱射の影響か、入道雲がもくもくと発達するやや不安定な天候でした。
ところによっては激しい雷雨に見舞われたことでしょう。

夕方、和歌山市の西の空には巨大な入道雲があり、その雲の中に太陽が隠れた
時に現れた現象がこの写真、たぶん、彩雲の一種かと思われます。

入道雲の中に含まれる氷の粒に太陽の光が反射して…詳しく説明できませんが、
まあ、そんなものなのでしょう。

   

蝉の声は収まり、代わって夜には秋の虫が鳴きはじめました。徐々にでは
あるものの、季節は移ろいつつあるようですが、日中の日差しの強さは強烈!
まだまだ厳しい残暑が続く関西地方です。局地的な雨以外、まとまった雨はしばらく
降っていません。


*和歌山県の人口がついに100万人を切ったようです。個人的にはより静かで
  閑散とした和歌山になることは居心地良く、好ましいのですが、経済活動等諸々
  の面ではやはり問題あるようです。大都市と同じ土俵で勝負してもいまさら
  太刀打ちできないでしょうから、逆に「へき地」にしかない魅力を今後ますます
  アピールして、都会人に振り向いてもらうえるようがんばりましょうよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする