旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ぽつん

2013-02-19 17:50:00 | 老人のつぶやき



知人の結婚式に行ってきました。私が写真を趣味にしているってんで、「写真係」に任命されて
しまいました。写真が趣味といっても主に撮るのは風景ばかりで、「人」なんてほとんど撮ったこと
ないのにねえ。しかも写真を撮りだすと、ゆっくり料理やお酒を楽しめなさそうだから嫌だったのに…

外付けのフラッシュを持っていないので EOS5D2 は出動できず、30D に F4 の標準ズームが
撮影機材。RAW で撮るほどでもないだろうと、Jpeg の一番大きなサイズで撮りました。
ところがこの式場、大きなガラス窓から差し込む自然光のライティングがメインだったので、
ほとんどフラッシュは使わずに済みました。手持ち撮影ながら、レンズの手ブレ補正に助けられたのと、
シャッター速度が落ちてヤバそうな時にはISO感度を大幅に上げて撮り直すなどしたので、
ブレて使い物にならないようなのはごく少数だったのです。

最初イヤイヤだったのに、いざ撮り始めるとノリノリでいい仕事をやり遂げる。
哀しいけどこれ、生まれつきのプロ根性ってことなのでしょう。 (←「自称プロ根性」の間違いね)


   

                          【姉妹】


   

なんだかんだ言いながら、お料理完食したのに、このケーキだけ食べ損ねて帰ってきてしまった…悔しい。


   

おっ!この写真にもケーキが。こんなの撮らずに、食っとけばよかったよなあ。(未練がましいヤツ)


               

                           【ふたり】     (末長くお幸せに…)


♪ きれいだったよ 花嫁姿
  父さんを見て 微笑んだ
  式が終って 日も浅いのに
  遠い昔のことみたい

  生きてくことに からっきし
  不器用なのさ 父さんも
  ひっそりかんと 庭の外
  雨が降りそな 空模様

    ぽつん ぽつん 雨がぽつん
    サルビアを 濡らしている
    ぽつん ぽつん ひとりぽつん
    父さんも ひとりぼっち

  お前の部屋に 母さんの
  写真をおいて 眺めてる
  笑った顔が そっくりだ
  夜更けの雨は 哀しいね
 

    ぽつん ぽつん 雨がぽつん
    仲よく 暮らしているか
    ぽつん ぽつん 雨がぽつん
    しあわせに なっておくれ


(ぽつん/詩:加能一實 曲:松尾一彦 歌:とんぼ)



*今日の和歌山市は、朝からぽつんぽつんと冷たい雨が降っていました。
  そのうち白いものが混ざりはじめ、水分が多めでしたけども「雪」と呼んでいいような
  状況になりました。車の外気温計では1℃でした、寒いはずです。
  今日は「雨水」だったはずですが、この寒さで我が家のサクランボのつぼみもまだ固く、
  この冬は本当に厳しい寒さが続きますね。
 


 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする