旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

コマツナ・正式に一回目の間引き&追肥

2016-12-17 17:39:55 | 案山子と人と烏




先週込み合ったところだけ間引いておいたコマツナ(小松菜)、本日正式に一回目の間引きと追肥を
施しました。写真は作業後のものです。

先週から今日にかけさらに発芽したらしい幼苗も加わり、前回とあまり変わらないくらいの混雑ぶりで、
作業は難航し、手間がかかりました。やはり過ぎたるは及ばざるが如しで、あまりに過剰に種を蒔きすぎると
あとが大変ですわ。


   


逆にあれだけ多めに蒔いたのに、ほとんど間引きしなくていいくらいにしか発芽しなかったフダンソウ
(うまい菜)。今日最終形態にして追肥を施しました。写真は作業後です。

このカゴなどはまだ均整がとれているほうで、ほかの2つのカゴは偏って発芽しているので間引きして
うまく調整しようがなく、変則的な並びとなっています。

まあ、とにもかくにもここまで育ってきました。このところ失敗続きのフダンソウです。問題は
このあとですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする