ポカポカ陽気の小春日和、20℃まで気温が上昇した和歌山市です。
日向での作業は汗ばむくらいでした。
レモンの収穫第三弾です。昨日ご近所へのおすそ分け用に15個、そして本日
30個収穫しました。これまでの50個と合わせ、計95個になりました。
できるだけとりにくい箇所を優先し収穫、二日間でそれなりにとり終えたと思えた
のは気のせいみたいで、枝にはまだ少なくとも今日の収穫数くらいはぶら下がって
いるようです。正月用のディスプレイとして庭先に残しておき、あとは年明けに
すべてとり切るつもりです。
写真手前が見栄えが良く、人さまにいただいてもらいやすいもの、奥のカゴは
傷があるなど、早めに使い切ってしまったほうがいいものです。今期は大きい
実が多い代わり、表皮に傷があるものが目立ちます。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(244)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(143)
- 案山子と人と烏(1226)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(32)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(275)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 321 | PV | ![]() |
訪問者 | 258 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,584,083 | PV | |
訪問者 | 940,603 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,037 | 位 | ![]() |
週別 | 3,696 | 位 | ![]() |