6月29日(土) 晴れ
道内に入って一週間、本日が一番安定した晴天となった。ほとんど陰らないので
車内は蒸し風呂、地獄の車中泊が始まるのだ。
早朝、すでに望岳台の正規の駐車スペースはほぼ埋まってしまっている。あとは
路肩とか、ゲリラ的に無理やりとめるしかない状況だ。
これだけナキちゃんが出ていないと、見学者も少なそうだが、念のため、北海洋さんに
教えてもらった撮影地点へ場所替えしてみた。到着時、周辺からナキウサギの鳴き声が
聞こえてきて、「ここは他の地点とは違うのかも」と期待を抱かせたが、その後
やはり例のごとくシ~ンと静まり返ってしまった。一匹は出てくるとすぐに
岩の上で動かなくなり日向ぼっこモード、何せ皆あまり活発には動き回らないのだ。
それでも、別の個体がイソツツジの花畑で採食する姿を撮れたのと、減っていると
噂されるシマリスと遊べたので、まずはここへ来てよかったとしておく。
この日は私のほかに、ご夫婦連れらしき方と三名のみだった。
山も安定。
下山すると、これでもかというくらい車がギッシリとまっていた。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(247)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(149)
- 案山子と人と烏(1236)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(283)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 223 | PV | ![]() |
訪問者 | 168 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,611,499 | PV | |
訪問者 | 952,245 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,662 | 位 | ![]() |
週別 | 4,267 | 位 | ![]() |