旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20150728  置戸町  図書館

2015-07-28 15:53:12 | Weblog




置戸町って、観光的にはマイナーな町だと思うんだけど、なにかいい財源もっているのか?
○○センターみたいな立派な施設が町中にたくさんあるのが目に付いた。町の規模からして、
明らかに過剰ではないかと私には思えたのだが…  逆に、これがすべてうまく稼動しているのなら、
住民にとっては、とても住みよい町かもしれない。

図書館もそうした施設のひとつで、木をふんだんに使った大きな建物だ。



   

薪ストーブのある図書館って、全国にそうあるものじゃあないよね?


   


新聞の全国紙も数誌あったし、蔵書もそろっているようだ。私にとっては、わざわざ寄らなければならない
町だが、ここに来ると、間違いなく長時間のんびり過ごすことができるだろう。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20150728  置戸町... | トップ | 20150728  北見市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事