慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

安倍首相のネクタイの色

2015年11月21日 | 国際情勢
日中韓首脳会談で安倍首相訪韓団の勝負ネクタイに込めたメッセージ

安倍首相が韓国を訪問した際の訪韓団全員ネクタイの「青色」着用
産経新聞記事参考&引用












ネクタイの色(ネットより引用)

青で統一した真相とは
政治家は服装、特にネクタイにこだわる
おしゃれに気を遣い、好みもはっきりしている安倍首相
朝鮮半島ということもあり拉致問題への思いがあったことです
青は「ブルーリボン運動」で知られる北朝鮮による拉致被害者の救出を祈るシンボルカラー
拉致被害者帰国を政権の最重要課題に掲げる首相は、常にブルーリボン・バッジをつけている

首相の”黄色の勝負ネクタイ”をあえて避けた
選んだのが「冷静沈着」「真面目」「信頼」などの印象を与えるとされる青
日韓首脳会談で、慰安婦問題を取り上げられることを見越し、クールな対応に徹し、妥協は一切しないという強い意志
安倍首相は、大統領との初会談を「冷静にお互いの考え方を淡々と述べ合った」と振り返っている
慰安婦問題では、韓国側が求めた「年内妥結」を突っぱね、昼食会を取り引き材料にして譲歩を迫られた
「昼飯なんかで国益を削るわけにはいかない」と一蹴
「大切なことは、(慰安婦問題で)合意すればその後、この問題を再び提起しないことだ」と韓国側の対応にくぎを刺している

「情熱」「決意」「権威」を象徴する赤系の服装に身を包んでいた朴大統領
安倍首相に要求を飲ませるべく一連の会談に臨んだ
「決裂」は避けられたとはいえ、目算が大きく外れた
青で結束した安倍首相率いる日本訪韓団の前に、情熱、決意が空回りした格好となった?

安倍首相の“勝負ネクタイ”は黄色だ
自民党が政権を奪還した衆院選で、党のポスターや党公約集の表紙は黄色のネクタイ姿
東京五輪招致委員会の出陣式のときも黄色
外交でも、オバマ米大統領との初会談や、中国の習近平国家主席と初めて会談したときも黄色
ウクライナ訪問では、同国の国旗の色と同じ黄色と青色のストライプ柄を着用する気配り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計算上手な、韓国・北朝鮮とのつきあい方

2015年11月21日 | 国際情勢
日韓和解には、「強い日本」をせっせと構築することだ?

日本は、韓国・北朝鮮と同等の交渉術・国家戦略を前面に出すべきでは?
産経新聞iRONNA(武貞拓殖大学大学院特任教授)参考&引用






3・1運動(ネットより引用)

日本国が、韓国と協議をしたら理解しあえるのは幻想
儒教文化は朝鮮半島で熟成され、日本にハンパな形で伝わったと韓国人は思っている
韓国人には、儒教文化の「弟子」が「先輩」の韓国を35年間支配したことが許せない

「強い」日本を創造するのが一番
韓国が中国と良い関係を構築できたのは、中国が強すぎるからだった
日本が強いときは、日韓関係は良かった
安倍政権になり、経済に復調し、国際社会は日本の主張に耳を傾けるようになった
安保法制が成立してから、日中では高官レベルの往来が復活している

韓国の建国の秘密
19年、独立を求める集会、3・1運動が阻止され上海に大韓民国臨時政府を創った
韓国では、韓国の正統の政府がこの臨時政府です(国際社会は認めてないが)
日本が、朝鮮半島に鉄道を引き、水豊ダム作った等史実は、地域外の出来事です
48年韓国は建国したとき、3・1運動の精神を建国の基礎とすると憲法に書いた
韓国は、日本に対する戦争に勝利したという証を求めて外交活動をしている

北朝鮮は、日本への勝ち組
北朝鮮は、抗日運動の経験を建国の基礎とした
韓国は3・1運動が建国の基礎になっている
朴大統領が日本にに譲歩出来ないのは、大韓民国の建国の背景に有るからでは?
慰安婦問題、教科書問題、靖国参拝問題、竹島問題では韓国は譲れない

進出してくる列強に翻弄されてきた韓国
韓国は、国際政治の力学を読む力が優れている
中国、ロシア、日本、米国の間で国益を考えてきた韓国の苦難の歴史
現在は、中国が軍事等で急速に台頭、日本が没落しつつあると判断した韓国
韓国は、ロシア、中国と協力すれば、北朝鮮と交渉できると考える人々多い

朴大統領の政策の目玉は、朝鮮半島から欧州を陸路で交流
中国と韓国では、中国の一帯一路構想で一致し、スタートは韓国です
韓国から鉄道列車を走らせて、北朝鮮内を通過して欧州に到達
日本との友好関係を回復し、中国に嫌われるなどという選択は起きない

対韓外交での日本の交渉留意点

日韓関係は、あわてて何かをするのは控えるのがよろしいのでは?
国務大臣は、靖国参拝を続け、日本のペースで進めるのがよい
アジア金融危機になれば、ドルを融通することはしない
戦後の日本はカネを出しすぎた、謝りすぎた、談話を出しすぎたのでは?

優先順位の上位にある国家との関係改善を優先する
モンゴル、中央アジア、等との関係強化
日米豪の防衛協力網に、インドを加えた同盟関係を構築する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日練習

2015年11月21日 | 英語練習
今日の5センテンス(ラジオ4プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)今日は纏めです、忘れていますね?


Can you do me a favor? Can you help me learn--?
I wonder if you could tell me---.
Would you teach me why the Brasil ---.
Wold you mind teaching me---?
I think I took on more than I can handle.


英語ニュース:録音不調
英語5分間:録音不調
白山比め神社(平成27年11月)言葉より引用



散歩で学んだ言葉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする