慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

最近の新聞より

2015年11月09日 | 新聞記事
新聞より関心持った記事

TPP対策 農業支援「15年以上」 政府・与党素案 牛肉配慮し長期間に(産経新聞参考&引用)
レセプト債4社が破綻、227億円償還不能か(読売新聞参考&引用)
YAHOOニュースより




YAHOOニュース(ネットより引用)

TPP対策
農業支援「15年以上」 政府・与党素案 牛肉配慮し長期間に
財務省は、対策の期間は、「10年間」にとどめるよう主張
自民党の農林族は「関税が変動する間は対策を続けるべきだ」とし長期間とするよう求めている
政府・与党が素案で「15年以上」としたのは、国内で影響の大きい牛肉の関税を考慮
 ☆現在約39%の関税⇒16年目以降は9%
米国向け牛肉の無税輸出枠が現行の輸出実績の20倍も認めら農産品の輸出拡大に道が開かれた
輸出戦略に特化した「品目横断型基金」を創設し、日本貿易振興機構への支援を増やす
コメは、政府備蓄米の運用期間を1年短縮し増加分で新規輸入米を購入

レセプト債4社が破綻227億円償還不能か
医療機関の診療報酬請求権を基に、レセプト債発行しているファンド3社と運用会社1社が破綻
3社の発行債券の残高は約227億円、数千人の顧客が償還を受けられない可能性がある
診療報酬の権利を買い取り、元利金の支払いに充てる債券を発行
年利は3%で、国内の七つの中小証券会社が投資家に販売していた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師の立場から、抗がん剤の治療へ

2015年11月09日 | 医療
「抗がん剤は効かない」は本当か?SNS氾濫?

がん治療についての誤解が、インターネットで拡散されている?
日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授の勝俣医師談
YAHOOオンラインニュース(毎日新聞 10月31日)参考&引用






抗がん剤の治療(ネットより引用)

川島なお美さんの訃報
『抗がん剤の副作用でステージに立てなくなるなら、私は最後まで女優として舞台に立ち続けたい』となお美さん談
「抗がん剤に対する誤解ですので残念です」との先生のSNS投稿に大きな反響がありました

抗がん剤に対する誤解
医学の急速な進歩で、抗がん剤の副作用対策はかなり進みました
副作用管理をして、抗がん剤治療を受けながら仕事を続けている人が大勢います
「吐いて、髪の毛が抜けて、寝たきり状態」という世間の抗がん剤のイメージは変わっていません
旧来の副作用のイメージとは大きく異なるのが事実です
抗がん剤治療への誤解をあおるようなメディアの報道にも問題があるのでは?

がんは、血液がん(白血病)と、固形がんに分かれます
血液がんは抗がん剤だけで治る可能性があります
固形がんの抗がん剤は、一部の治療を除いて、ほとんどが通院で受けることができます

抗がん剤でがんは治るのでしょうか?
血液がんは抗がん剤だけで治る可能性がります
固形がんの抗がん剤を使う目的は、大きく分けて二つです
手術や放射線治療後の再発を予防する治療、進行再発がんに対する延命治療です
分子標的薬などの新薬が毎月のように登場し治療も日々進歩しています

抗がん剤に限界があります
進行再発がんについては、現状では完治は極めて難しいです
固形がんの多くは、次第に抗がん剤への耐性を持ちます
患者さんに抗がん剤が適応するかは、がんの種類、ステージ、年齢、全身状態等により異なります
最も重要なのは患者さんの価値観です
患者さんのQOLを考慮し、抗がん剤治療を続けるか続けないか考えていくことが大切です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相「禁断」の再延期へ魅力?

2015年11月09日 | 日本国内問題
軽減税率「4案」に安倍ハムレット

官邸は、財務省と一心同体の野田税調会長を更迭
首相は、公明党と新聞業界には逆らえないのか?
FACTA11月号参考&引用(内容充実しており、皆様にも購読お勧めします)












軽減税率(ネットより画像引用)

消費税導入での首相の選択肢の4案
公明党案をベースに10%段階で軽減税率導入を決断
10%でも低所得者向けの簡素な給付措置を継続
軽減税率を断念して将来の導入を約束
消費税率10%の再延期

財務省の日本型軽減税率案はお蔵入り寸前?
菅官房長官が消費税率10%と同時に軽減税率を導入する意向を示唆した
財務省は抵抗す構えを崩さず、安倍政権の鬼門となりかねない
「首相一強」の下での強権発動に、自民党や財務省で衝撃が走った
消費税率は17年4月に8%から10%に引き上げられる予定だ
17年4月段階で税率が低い軽減税率を一部品目に導入するかどうか

「公明党離反」の政治リスク
軽減税率導入を選挙公約してきた公明党は、自民党と「税率10%時に導入する」と合意した
軽減対象の線引きなどが難航し堂々巡り
財務省が密かに独自案をまとめて公表し、混乱に火が付いた
財務省案とは、マイナンバーカードを利用し、買い物すれば税率2%分の相当金額が後から還付される仕組み

マイナンバーカード利用に問題点多々
「単なるばらまき」という批判があり、痛税感の緩和にならないと公明党などは反発
公明党が「財務省案はダメ、軽減税率をしっかりと導人すべきだ」と反対
軽減税率に冷酷な野田氏と公明党の間ですきま風が吹く

首相は政権与党として
新聞各紙が、財務省案阻止のキャンペーンを展開している
新聞業界との全面戦争は政権運営上、得策でないと首相は懸念した
進むも地獄、退くも地獄首相のハムレット状態が続くだろう

財務省は公明党案のような軽減税率の導入を阻止することに固執
「軽減税率を導入すれば税収が減る」「事業者の事務負担が過重」などの理由を挙げ、経済界と連携する方針だ
首相は昨秋、「再び延期することはない、確実に実施する」と宣言したが、きな臭さも漂う
軽減税率導入、落としどころに苦心する首相にとって、進むも地獄、退くも地獄 
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする