慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『ギブ・テイクの関係』『「わたし」は世界の中心』

2024年12月31日 | 社会
🌸「世界」の仕組みを学ぶ

 ☆橘玲さんの内容と文章、難しく難解の場合多いです
 *私自身、最後まで読めるか不安です
 ☆しかし、示唆に富んだ内容が多いので、興味を感じ購入しました
 ☆読みだすと流石橘玲さんの書籍、面白く切り口が多彩ですね

⛳ギブ・アンド・テイクの関係
 ☆「わたし」を中心にする人間関係の説明
 ①「愛情空間」(「わたし」のいちばん近くには、親子・夫婦、恋人など)
 ➁「友情空間」(その外側は、仲のよい友だちがいる)
 *最大でも150人くらいの友情空間の外側には
 ③「貨幣空間」(友情空間の外側に広がる空間)
 *顔も名前も知らないたくさんのひとたちがいる
 *お金でギブ・アンド・テイクが行なわれる「他人の世界」

⛳3つの空間を繋ぐもの
 ☆愛情空間
 *お金が介在しない関係
 *親は子どもに無償でギブするし、夫婦はお金を共有する
 ☆友情空間
 *お金以外の手段でギブ、アンド・テイクする
 *プレゼントをもらったらお返しをし
 *ご飯を食べにいったら割り勘にする
 ☆貨幣空間(「他人の世界」)
 *すべての取引がお金のやり取りで完結する
 ☆「政治空間」
 *友情空間の外側には、友だち以外のいろんなひとと
 *協力したり競争したりする「政治空間」がある
 *政治空間で、誰もがみんなの役に立つようなことをする
 *それを「公共」という

⛳「わたし」は世界の中心
 ☆「わたしたちは誰もが自分を世界の中心だと思っている」
 *世界には196の国があり、80億のひとたちが暮らしている
 ☆主観的には、自分を中心にして
 *愛情空間、友情空間、貨幣空間へと同心円状に世界がつくられている
 *わたしたちは、脳の仕組みで
 *これ以外の方法で世界を理解することができない
 ☆このように考えると
 *「なぜ友だちは自分のことをわかってくれないのか」という謎
 *理由は、友だちには友だちの愛情空間や友情空間があり
 *その一部が君の世界と重なっているだけだからです
 ☆友だちと君は、ちがう世界に存在している
 *「親はわかってくれない」「先生はわかってくれない」
 *「大人はわかってくれない」も同じも同様です
 ☆ちがう世界を生きていることが
 *「わかってくれない」のデフォルト(初期設定)です
 ☆「わかりあえない」のが人間関係の基本だと知っていると
 *「わかってくれない」相手のどの様に分かってもらえるか
 *戦略的に考えることが、できるようになる
 *これを「コミュカ(コミュニケーション能力)が高い」という

⛳「空気」が読めるだけでは
 ☆みんなに同調することにしかならない
 *これだと、交渉のときに相手のいいなりになってしまう
 ☆自分に有利な交渉をするためには
 *相手の世界を観察して、なにを望んでいるのかを
 *知らなければなりません
 ☆それによって、相手からギブしてもらうためには
 *対価として自分がなにをギブすればいいかがわかります
 ☆KY(空気が読めない)でも
 *コミュカ=交渉能力を高めることはできる
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『どうしたらお金持ちになれるの?』


『ギブ・テイクの関係』『「わたし」は世界の中心』
(『どうしたらお金持ちになれるの?』記事より画像引用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『コスパ』『ギブ』『テーク... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事