タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

今日の観察~3月4日+山歩き

2009年03月04日 | タカの渡り観察
タカ長は下心を持った山歩きでしたが、、、、、

 今日のタカ長、仲間とともに下心を持った山歩きを計画していましたが、なんともハッキリしない天気で、結局タカの渡りを見ることは出来ませんでした。最盛期はタカ長観察地で、と言うことで今日にしたのがまずかったのかも分かりませんね。

 何年か前のことですが、山に登る前からノスリが帆翔していたり、東向きや西向きのハイタカが飛び交ったりして忙しい思いをした事のある河平山に二匹目、三匹目のドジョウを期待したのですが、今日は完全に外れてしまいました。



 大竹市松ヶ原から望む河平山の稜線、山にも里にも雪が残っています。天気は曇。



 登るにつれて霧が深くなったり晴れてきたり、、、、、。霧の上を飛んでいるノスリと言いたいのですが、画面に映っているのはカラスです。



 「天狗岩」と名づけられた岩です。地震があれば落ちそうな感じですが、、、、、


 稜線に登り少し歩いたところのゼロ号峰から見た傘山です。今日は霧に浮かんでいつもより高く見えます。



 少し角度を変えて写した傘山です。

 稜線には腐った雪があってとても歩きにくかったのですが、雨は降らないがタカも渡りそうにない天気だったので、ゆっくりと足元注意、安全運転で歩きました。本当は昼食時間を2~3時間とってタカの渡りを観察したかったのです。

 次回はもう少しあとに時期に計画して、ノスリとハイタカを同時に見るつもりです。



 向こうに見えている峰が上勝成山です。

 山を早く下りたので、あの山のふもとにある仲間の別宅に寄って、一休みして帰りました。ともあれ雨にあうこともなく、予定を消化できたのでヨシとしなければならないのでしょう。

 今日の観察結果

3月4日  曇のち時々晴

  観察者    トビ吉
  観察時間    9:00-16:00

     ノスリ         6

   14時までは渡りゼロ。天気が回復してきた14時以降に6羽の渡りを記録しました。

   渡りはしませんでしたが、1羽のノスリが観察地の至近距離に止まりました。トビ吉おじさんは無視されているのでしょうか?トビ吉おじさんの話ではタカ長カメラでもバッチリ撮れる距離だったようですが、今日はカメラを持った人はいませんでした。残念、残念。

   カメラマンがいなかったからノスリが至近距離に止まってくれたのでしょうね。

   観察地では2羽の渡りをしないノスリが見られます。今日に1羽はそのうちの1羽だったのでしょうか?もしそうだとしたら、私たちの動きを完全に読まれている、と言えそうです。