寒さばかりが「最盛期」
今日の観察地、北の風が強くて、時には風力4程度?
とにかく風は冬の風、光は春の光だとしても、その光は度々雲にさえぎられて、観察中の寒さだけはノスリの最盛期並み(?)でした。そのような中に6名の観察者が来ましたが、、、、、、
お目当てのノスリは1羽だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ccbabfa7fe3026db079cdb46570d6479.jpg)
今日撮った唯一のタカです。タカ長はツミだと思って撮ったのですが、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/89c4cd062c76a9dfb24bb31b62c07231.jpg)
写真で見ると、見る角度によって随分印象が違います。このように尾が長く写ったり、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/19dec43d92f6ceb0bd449ece1b7e55f0.jpg)
このように短く見えたり、、、、、。
いずれにしても私たちにとって罪なタカであることには違いありません。
3月27日 晴
観察者 タカ長 トビ吉 カメ吉 キョージュ 他 2名
観察時間 8:30-15:30
ノスリ 1
ハイタカ 西向き 4
ツミ 東向き 1
この成績では寒さが身にしみます。
今日の観察地、北の風が強くて、時には風力4程度?
とにかく風は冬の風、光は春の光だとしても、その光は度々雲にさえぎられて、観察中の寒さだけはノスリの最盛期並み(?)でした。そのような中に6名の観察者が来ましたが、、、、、、
お目当てのノスリは1羽だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ccbabfa7fe3026db079cdb46570d6479.jpg)
今日撮った唯一のタカです。タカ長はツミだと思って撮ったのですが、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/89c4cd062c76a9dfb24bb31b62c07231.jpg)
写真で見ると、見る角度によって随分印象が違います。このように尾が長く写ったり、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/92/19dec43d92f6ceb0bd449ece1b7e55f0.jpg)
このように短く見えたり、、、、、。
いずれにしても私たちにとって罪なタカであることには違いありません。
3月27日 晴
観察者 タカ長 トビ吉 カメ吉 キョージュ 他 2名
観察時間 8:30-15:30
ノスリ 1
ハイタカ 西向き 4
ツミ 東向き 1
この成績では寒さが身にしみます。