おのぼりさんと言えば地方の人が東京に出てうろうろしていることを連想します。
今日のタカ長、チョッと用があって市内へ出ました。いつも観察地に出かけ、裏山を歩いていたので本当に久しぶりの市内です。
それはそれで良いのですが、、、、チョッとご無沙汰するといろいろ変ったようで戸惑うこともありました。まさに「おのぼりさん」状態です。
市内を適当に歩いていたらこのようなビルの前に出てびっくり。「広島ビジネスタワー」だそうです。広島でもこのような写真を撮ることが出来るのですね。
写真には撮りませんでしたが別のビルの前ではポルシェの販売会をしていました。タカ長がチョッと見たのは1400万円を超えるセダン。この車とわが家と同じ値段???近くにいた営業マンは声もかけてくれませんでした。いかにもビンボーそうな年寄りでは「見込み客」としても認定されないようですね。
相手はプロの営業マン、チャンと分かっているようです。
工事中だった某交差点のビルは完成に近づいたようです。それは良いのですが、、、、ここから近い一等地に、、、、
更地が出現していました。ここは広島でも有名な映画館があったビルでした。このような更地にされると、、、、、ここに何があったのかしばらく考えないと分かりませんでした。人の記憶なんてそのようなものですぐに忘れられていくのでしょう。
ここに何か建つのか???町のことはまったく分からないタカ長です。
短時間でしたが久しぶりに町を歩きました。空には観察に最適な白い雲が広がっていましたが、タカ長が目にしたのはカラスだけでした。
今日のタカ長、チョッと用があって市内へ出ました。いつも観察地に出かけ、裏山を歩いていたので本当に久しぶりの市内です。
それはそれで良いのですが、、、、チョッとご無沙汰するといろいろ変ったようで戸惑うこともありました。まさに「おのぼりさん」状態です。
市内を適当に歩いていたらこのようなビルの前に出てびっくり。「広島ビジネスタワー」だそうです。広島でもこのような写真を撮ることが出来るのですね。
写真には撮りませんでしたが別のビルの前ではポルシェの販売会をしていました。タカ長がチョッと見たのは1400万円を超えるセダン。この車とわが家と同じ値段???近くにいた営業マンは声もかけてくれませんでした。いかにもビンボーそうな年寄りでは「見込み客」としても認定されないようですね。
相手はプロの営業マン、チャンと分かっているようです。
工事中だった某交差点のビルは完成に近づいたようです。それは良いのですが、、、、ここから近い一等地に、、、、
更地が出現していました。ここは広島でも有名な映画館があったビルでした。このような更地にされると、、、、、ここに何があったのかしばらく考えないと分かりませんでした。人の記憶なんてそのようなものですぐに忘れられていくのでしょう。
ここに何か建つのか???町のことはまったく分からないタカ長です。
短時間でしたが久しぶりに町を歩きました。空には観察に最適な白い雲が広がっていましたが、タカ長が目にしたのはカラスだけでした。