光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

ジオタウンの「介護」

2010-12-08 23:48:05 | アクセサリー

 まず先にお詫びから。
 先日のプライザーのブログで写真を入れていませんでした。先程追加したのでご勘弁願います。

 そして今回も人形の話です。
 KATOのジオタウンの人形も最近充実してきましたが、最新アイテムに「介護」というのが登場しました。
 個人的にはこうした形でアクセサリの選択幅が広がるのはうれしく思います。

 最近は都市部では町のバリアフリー化が進み車椅子姿を街中で見かけるのもそれほど珍しくなくなったとはいえ、Nスケールの車椅子が登場するとは驚きです。
 やや背もたれが低すぎる気もしますがかなり良く造形されています。

 とはいえこうした姿を目にする機会が多いのはやはり医療関係の施設である事も事実です。
 病院の建物自体も数種類から選べるようになってきていますし医師や看護士・救急隊員の人形も欲しい所ではあります。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

現在参加中です。ご参考になったり、良かったと思われたならクリックをお願いします。