光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

グランシップとウッディジョー(笑)

2018-06-02 05:37:43 | 車両・路面電車
 グランシップでの入手ものから。
 前回のホビーショーネタはこれの前振りだったりします(笑)
 
 実を言いますと過去二回のフェスタではあれほど出店が出ているのにそこで買い物をしたことがありませんでした。

 スワップミートのようなイベント性があるわけでもなし、単に買い物だったら地元や東京近辺でもできると思うからでよほどの面白いアイテムか、さもなければ他での入手が難しい中古モデルという事になってしまうからです。

 ただ、今回は例外でした。
 昨年暮れあたりから話題が出始め、先日のホビーショーでも注目を集めていた「ウッディジョーのNゲージ木製車両モデルのキット」が並んでいたからです。
 あいにく設営、撤収メインだったのでわたし自身が買うっわけには行かなかったので当日参加のメンバーに頼んで2両ほど代理購入してもらいました。

 まだ未組立の段階ですがポール&ピューゲルを装備した古典的な路面電車は素材の珍しさを置いておいてもなかなかいい味を感じます。
 と言いますか、この種の時代がかった木造路面電車をそのものずばりの木製キットで出してくれたという事がとにかくうれしかったりします。
 (他のラインナップには客車や貨車、DLまでありましたし駅本屋のキットなどは予算が許せば欲しかったアイテムでもあります)


 帰途に行きつけのショップで動力ユニットも入手しましたし組立が楽しみです。