
何がって「梅雨明け」です。
今朝は異常に蒸し暑い夜明けで汗が止まらなかったのですが、その後気温がぐんぐん上昇日差しもじりじりという状態になりまして「これは今日は体が持たないな」と思っていたら昼過ぎのニュースで「梅雨明け宣言」と相成りました。
さすがに夕方からは夕立で涼しくはなったのですが。
これから汗っかきには辛い季節の到来です。
いつもの事ですがこうなるとレイアウトやモジュールの工作は事実上ストップしてしまいます。

ですがなぜかこういう時期になると車両の工作をやりたくなる不思議な習性が(笑)
キットはすでに昨年暮れに買っていた奴があるので何を作るかは大体決まっているのですが。
せめて上の写真の奴(中学時代の習作)よりはまともなレベルに仕上げたいものではあります。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
昨年は岩手も酷暑でしたね。
今年は昨年ほどではないという予報ですが平年レベルの夏であってくれるといいのですが。
来月辺りは私も帰省の予定でおります。
関東甲信越地方は梅雨明けした情報はニュースで知りました。
東北地方はまだ梅雨、真っ只中ですが、今日はとても暑い1日になりました。
私の住んでいる地域では、32℃ぐらいまで上昇、現在の夜でも熱帯夜になってます。
明日は、曇りでまた32℃の予報・・・・、
体が参りますね・・・・。
お互いに熱中症には気をつけましょう。
そんな暑さで、鉄道模型部屋はサウナ状態に化しております。
今日もお昼過ぎに入室したのですが、吹き出る汗に参ってしまい途中で退散してしまいました。
冬は寒くて、夏は暑くていられない我が鉄道模型部屋なので、作業が捗るのは春と秋だけとなりますね・・・・。(笑)