最新の画像[もっと見る]
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
今年最初の「ひとり運転会」(笑) 1時間前
-
TOMIXの113系快速色と「TEZMO SYNDOROME」と・・・ 1日前
-
TOMIXの113系快速色と「TEZMO SYNDOROME」と・・・ 1日前
-
TOMIXの113系快速色と「TEZMO SYNDOROME」と・・・ 1日前
この種のレイアウトの場合、できるだけ高い所(正確には座った時の目線に近い所)に配置したいところです。実際メンテナンスの事や下を物入れなどに活用するならこの方が現実的な気がします。
それにしてもブログニは書きませんでしたが、ここまで来るのに家族への言い訳が大変でした(笑)
約1畳半のサイズですか。
見栄えがしますネ。
私のように、畳の上にユニトッラックを組んで走行させているものからみると、並べて見ているだけでも楽しいですね。
それにしても、写真をみると、箱に入ったストラクチャーがいっぱい見えますネ。
今後の展開を期待しています。