今年最初の買い物のひとつから・・・と言いつつも、物は通販ですが。
昨年暮れに鉄道ホビダスからのメールでおすすめを見つけたのが「RMM蔵出しハイパーパーツ」の福袋。
2000円相当のレイアウトアクセサリが1100円と言うのが売りのアイテムですが、パーツはブラインドで何が入っているかわからない。
まあ、全部とはいかなくてもひとつふたつはレイアウトで使えるものがあるのではと(あと安さにも惹かれましたがw)注文していたものです。
物自体は暮れに届いていましたが、開封は元日まで取っていたものです。この辺り、なんだかクリスマスプレゼントじみていますね。
夕食後のひと時におもむろに開封(笑)
中身は
道路標示ステッカーA
同B
フェンスB
電柱ディテールアップパーツ
商店街アクセサリーA
の5つでした。
まあ、事前に期待していた様なアイテムは特になかったのですが、わたし的にはレイアウトの改修に使えないものもなく、使い勝手は良さそうです。
ステッカー以外はいずれもエッチングパーツで、中でも街灯類や看板はなかなか良い雰囲気のデザイン。
電柱ディテールアップパーツなんかは「ここまでやるか!?」と言うくらいの細かさですが、効果はありそうです。
パーツが多くないので付ける場所は限定されますが、竹取坂駅周辺の改修には大いに使えそうです。
昨年暮れに鉄道ホビダスからのメールでおすすめを見つけたのが「RMM蔵出しハイパーパーツ」の福袋。
2000円相当のレイアウトアクセサリが1100円と言うのが売りのアイテムですが、パーツはブラインドで何が入っているかわからない。
まあ、全部とはいかなくてもひとつふたつはレイアウトで使えるものがあるのではと(あと安さにも惹かれましたがw)注文していたものです。
物自体は暮れに届いていましたが、開封は元日まで取っていたものです。この辺り、なんだかクリスマスプレゼントじみていますね。
夕食後のひと時におもむろに開封(笑)
中身は
道路標示ステッカーA
同B
フェンスB
電柱ディテールアップパーツ
商店街アクセサリーA
の5つでした。
まあ、事前に期待していた様なアイテムは特になかったのですが、わたし的にはレイアウトの改修に使えないものもなく、使い勝手は良さそうです。
ステッカー以外はいずれもエッチングパーツで、中でも街灯類や看板はなかなか良い雰囲気のデザイン。
電柱ディテールアップパーツなんかは「ここまでやるか!?」と言うくらいの細かさですが、効果はありそうです。
パーツが多くないので付ける場所は限定されますが、竹取坂駅周辺の改修には大いに使えそうです。