皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?最近も下呂市の山が色づいてきました、しかし話によると今年は天候不順のため遅れているのだとか。今年だけは紅葉シーズン遅れて到来みたいです。そうでなくてもカメムシ君が夜にはLEDの照明によってきます。あれ?LEDって虫寄せ付けないんじゃ無いの???(^^;)まあLEDでも多少の紫外線は出ているのかもしれません。
さて先月号Newton記事では夢の話題が出ていました、昔の説とは違い夢はレム睡眠でもノンレム睡眠でも見ているそうです(夢の種類が違う)
冒頭ではfMRIで寝ている人の脳波をみてAIをで処理すると見ている夢が分かるという実験が紹介されていました。
しかも金縛りという現象は時々寝るときにいきなりレム睡眠に入ってしまうことがありその時は意識がはっきりしているので筋肉に力が入らず心霊現象のように見えてしまうと言うのです、金縛りは科学的に証明が出来る物です。
さてユングやフロイトなどの夢分析は当たっているのでしょうか?ユングやフロイトは経験的に夢分析を作っているため科学的ではなく証拠に乏しいようです、まあこれは私も前々からそうだろうと思っていたことですが。
しかし一部は見直されている物もあるのです。
では何故人は夢を見るのか?結論では分からないが正解だと言えます。実際に今回の記事にも色々と書いてありますが決定打は私も分かりませんでした。
(研究者によってまちまちで統一的見解は無いと言う事です)
一番大きな説は記憶に大きく関わっているという説ですね、記憶の定着に夢は必要と言うことです。
でも他人が夢を見ているかどうか判断することは難しいと言う事が言えます。
私は結構自分の欲求を満たしたり嫌な夢を見ることで脳がこれらの嫌なことをなんとかしろと遠回しに警告しているのだと思います(すみません私の意見です(^_^;))
さてここで皆さんに注意しておきたいことがあります(ここはNewton記事にはありませんが私の意見です)
よくTVやYouTuberなどが「この研究により相関関係が見られる」というセリフがありますが、これに気を付けて欲しいのはこの「相関関係」と言うことです、
つまり何のつながりも無いがこのこととこのことが何かしらの関係あると言う事でこれは「因果関係」では無いと言う事です。
勿論「この研究により因果関係がある」と言った場合必ずそういう関係にあると言えますが「相関関係」では必ずしも当てはまることとは言えません。
相関関係の罠がありますので気を付けて下さい。
そりでは良い金曜日を。
そりでは<(_ _)>