皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
今日は仕事が無いので朝から更新をします、昨日は45歳の誕生日でした。でも誰も祝ってくれなく(T_T)メルマガで何通か「お誕生日おめでとうございます!登録内容を確認・・・・」とかは来ていますが(^^;)
今朝は非常に寒く-5度でした、昼から暖かくなると思います。
さてこの電子工作シリーズも今年2回目となりました、電子工作大図鑑から「サラウンドライトニング」を部品を共立エレから取り寄せて昨日の仕事終わった後作成していました。
これはただのレベルメーターではなく音をマイクで拾ってLEDが順送りになる作品です。
今回もお世話になります。
本の一番最初に期日があります。
こちらです。
作った様子です、単三3本で動きます。
後ろはこうなっています。
ここは純度の高い青色LEDです。
ICは発信IC555と74164と言う制御ICを使います、
勿論ICソケットを使いましょう。
マイクはコンデンサーマイクです、2SC1815を二つ使い増幅しているようです。
感度を変えられるように半固定抵抗があります。
付けた様子です、繰り返し言いますがこれはレベルメーターではありません。
音楽に合わせてLEDが順送りになる作品です。
右の白のLEDは音に合わせて光ります。
コンデンサーマイクを叩くと反応します。
ここで感度を調節します。
今回作ってみたのですが毎回毎回配線パターンを回路図を見て自分で考えて作成しているので本で載っているのとは違います。
もし簡単に作るのなら本に書いてある様に配線してスズメッキ線で配線した方が良いと思います。
作ってみましたがこれは気に入ってしまいました、とても面白い作品だと思います。
ただし今回選んだLEDはまぶしいのでそこら辺は抵抗を変えて見るなりした方が良いでしょう。
まあこれが手作りの醍醐味ですね、キットではこんなことは出来ません。
さて火曜日ですね。
コロナが怖いですが、うつらないのか一番です。
コロナはタダの風邪ではありません!!
そりでは感染対策を万全に。
そりでは<(_ _)>