なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

「さんぽセル」 使うエネルギーは変わらない?

2024年05月01日 | まち歩き
皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日明日と頑張れば再び連休という人も多いと思います、私も金曜日だけ休んで月曜の振替休日から仕事再開と行きたいと思います。
最近新しい仕事探しなどしていて疲れていたのでゆっくりしたいと思っています。
さて何年か前に「さんぽセル」と言う物が流行ったことがあります、物はこう言う物でした。
車の付いたキャリーバックのようなコロコロ引いてランドセルを持ち運べると言う画期的な物です。
しかし、色々な方面の人から若い子供が運動しなくなるというので反対する人が続出しました。
でも、この話を聞いて
え? そうなの????
と少なくとも感じたことがあります、
それは力学的なことでもありますが学校の先生がこれを指摘しない人が多いのでどうしてだろうと思ったことがあります。
実はこれはモーターが付いていない自転車と同じことが言えます。
つまり動力は人間の子供です、別にモーターやエンジンが付いているわけではありません。
と言う事は転がして運ぼうが背負って運ぼうが使うエネルギーは一緒であると言う事です。
しかし、車が付いている以上は力の分散などはあるかもしれません。
しかも手で持つ方が力点と言えますのでてこの原理が働いている可能性もあります。
しかしやはり動力は無いしあくまでも子供が引いていくので使うエネルギーは一緒だと言えます。
まあ体感で負担が少なくなるとも言えるかもしれません。
しかしよくよく考えてみると繰り返して言いますが力学的には使うエネルギーは変わらないと言えるでしょう、でも効率的に運べるのでそれを見れば効率よく運動ができるとも思います。子供に過度な負担をして運動させると良くないと聞いたことがあります。反対している人は多分このことを考えていないのではないのでしょうか?
さて明日は木曜日です。
よい木曜日を。
そりでは<(_ _)>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 科学に倫理がどう関係してい... | トップ | サイエンスゼロ5日分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。