なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

MKZ4制作してみました

2016年08月12日 | 電子工作

皆さんこんにちはtatuakicadoです(=゚ω゚)ノ

明日も仕事あるんです~嫌になっちゃう(;^ω^)今週は日曜しか休日ありません。盆休み良いなあ~皆さん楽しんでくださいね。え?私の盆休みですが?来るんでしょうかねー?(;・∀・)

最近は暑い日が続きますね。こういう日はエアコンの中で位置消沈とした感じになった方がいいかもしれませんね。後、早寝、早起きね。早起きするとこんなに涼しい物なのかと感じるかもしれませんよ~私毎朝5時に起きて実感しています。

さて、今年初めての秋月電子の工作を紹介します。タミヤのミニ四駆が何とスマホで操縦可能に改造するキットMKZ4を組み立てました。

最初のメーカーの触れ込みは「電子工作に慣れている人なら半日でできます、簡単ですよ」でした。

完成品はこちら。

実は工具や半田のほかに、MKZ4以外に、改造するミニ四駆、書き込みのためのMKZ4WK(これも組み立てます)、Winパソコン(Macでも可能)とArduino IDEVer1.6.8が必要です。

つまり、MKZ4とMKZ4WKを半田で作るほかに、ミニ四駆も組み立てて、パソコンでダウンロードしてUSBケーブルで繋げて書き込みをしなければいけません。

秋月電子のホームページで全部そろえることが出来ます。

私はミニ四駆の本体を注文し忘れてAmazonでお急ぎで注文しました。

さーて、半田は簡単・・・・・・・、

Wifiモジュールが鬼ムズ(ノД`)・゜・。

老眼の私としては細かい作業が見えずらいです、半田付けした後ショートしてないかテスターで確認しました(そりゃもうひつこくやりました)

さて組みあがった後、説明書通りにArduinoをダウンロードして、スケッチをダウンロード、説明書通りにボードマネージャーをインストール、そしてコンパイルしたら・・・・・・・、

「おみゃーさん、Wifiなんてインクルードファイルにゃーぜな」と言うメッセージが何回も出てきます。ガーン(;・∀・)

所謂、コンパイルエラー。仕方ないので同じ経験をしている人がいないかグーグル先生に聞いてい見ると、なにやらWifiのインクルードファイルをダウンロードして再度ボードマネージャーをインストール、そしてツールからマイコンボードからesp8266を選ばないといけないらしい。

こんなこと説明書に書いとらんかった・・・・。

そうしたらコンパイル出来ました。後はもう簡単でした・・・・・・・、はい、書き込みするまではね。

ピンバイスで穴をあけるところは慎重に作業しないと僅かなずれでもねじが入りません(;一_一)

 

それとホイールは加工するのは一つだけですよ!!!!

タミヤの大きい方のミニ四駆は片方が何もギヤのないホイールでもう片方がギヤのある方です。その前輪だけですから。

そりにしても不親切な説明書なんやなあと思いました。私はコンパイルエラーでつまづき2日かかって作成できました。

完成はこの様になります。

この他にも大変な作業がありますが・・・、

ここをぶった切ることろはひやひや物です(;^ω^)

スマホやタブレットとWifiで接続して192.168.4.1とブラウザーで入力するとうまくいけばCONNECTEDとモニターに表示されます。

これで前後ろ、横などにスワイプすれば操縦できます。

カバーをかぶせた模様です。かっこいいですよね。

正面がこうなります。

中のLEDランプがきれいですね。

以上文句もあり作ってみましたが、ひょっとしたらこれはワークショップ用かAmazonで専用の本が出ているそうなのでそれを見て作るようだったのでしょう。

まあ、私はぞんぶん楽しめました。グーグル先生さまさまですね(;´・ω・)

肝心の秋月電子が今は盆休暇になっているので注文して配達するのが盆明けになってしまいますが、都会の皆さん、私にとってはうらやましい限りですよ・・・田舎は通販以外しか手に入らないからね(◎_◎;)

さて、盆休暇親孝行してあげて下さいね。私は・・・・・・・・窓ふき掃除してあげただけですけど(;・∀・)

そりでは、突然の突発枠でした。

そりでは<(_ _)>

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイエンスゼロ7日分 | トップ | 盆休み飛騨高山へ行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。