歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

奈良市・荒池瓦窯 東大寺講堂の瓦工房跡か

2011年10月20日 | Weblog
 奈良県立橿原考古学研究所が20日、奈良市高畑町の奈良公園内にある民家の敷地で、東大寺の講堂建築時に屋根瓦を供給していた可能性がある工房跡の一部が見つかったと発表した。
 周辺は天平勝宝8(756)年の正倉院宝物「東大寺山堺四至図(さんがいししず)」に描かれた「瓦屋」との表記がある場所で、1928年の道路工事では「東大寺式」や「興福寺式」なの奈良時代の瓦が大量に見つかり「荒池瓦窯」の遺跡名で注目されていた。
[参考:共同通信、産経新聞]
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松浦市鷹島町沖 海底から元... | トップ | 高島市・上御殿遺跡 古墳時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事